PC >障害例 >起動時、 終了時 >
( 2025.1.12. 更新 )
目次
●
OS 共通
●
10
●
8.1 + 8
●
7 + Vista
●
XP
●
RAID OS
● OS 共通 ●
● 高頻度
●
★
結露
★
●
ログイン パスワード を 忘れた
●
「 起動可能 な デバイス が 見つかりませんでした 」
( 富士通 )
● BIOS が 上がらない
↓ BIOS が 上がらない 場合、結露 が 原因 の ケース は 多い
PC >障害例 >起動時、 終了時 >OS 共通 > ★ 結露 ★ >
●
通電はするが、BIOSも上がらない
●
電源ランプは点くが、メーカーロゴが出ない
( = BIOSが起動しない )
●
電源を 入れると " ピーッ、 ピーッ " の 音がするだけで、モニタ 無反応
●
電源ボタンを押しても、無反応
( ノート )
●
液晶一体型が起動しない
●
液晶一体型の電源ボタンが点滅して、電源が入らない
● エラー メッセージ
●
[ F1 ] や [ F2 ] か、BIOSセットアップが求められる
●
[ SMART機能でエラーが検出されました 〜 < F1 > を押すと 〜 ]
●
「 次のファイルが存在しないかまたは壊れている 〜 」
●
[ 指定されたモジュールが見つかりません ]
●
「 Unauthorized Wireless network card is plugged in 」
●
「 〜 heat sink is not detected 〜 」
●
「 〜 Time Not Set 」
●
「 diskette drive 0 seek failure 」
(DELL)
●
[ ハードディスクの問題が検出されました ]
●
デスクトップ表示後に、「 〜 指定されたモジュールが見つかりません 」
●
〜 Your chassis has been opened 〜
( acer限定 )
●
RTC is broken
●
起動時に、ファンのエラーが表示される
●
起動後に必ず、[ Internet Explorer保護ルール ] のウインドウが開いて、消すことができない
● その他
●
QLC 3D で、 ログイン 不可 まで 悪化
●
まっ黒 画面 で、左上に カーソル 点滅 のみ
●
ノートでF8メニューは出るが、OSは起動しない
●
メーカーロゴの表示時間が、長い
●
"ガー"という、回転系の異音がして、起動しない
●
途中で、ブルースクリーン
●
デスクトップ画面が出たあと、カーソルに砂時計がついたままフリーズする
●
SCSIボードを入れてから、起動不能になることがある
●
再起動を繰り返す
●
[ 再セットアップツール ] が起動する
●
ブロードバンド環境で シャットダウン 後、勝手に 起動することがある
●
セーフモード = 可、 通常起動 = 不可
●
USB端子に、間違った金属を挿入してから、起動しなくなった
●
XP・CDや、BartPEで起動すると、ブルーになる
● 10 ●
↓ インストール メディア で 起動 する 場合は、以下に
注意
1
内蔵 ストレージ に インスト された Win 10 が、BIOS ( = レガシ ) なのか UEFI なのか、意識的に 起動選択 する
↑ 特に 富士通 製 は、BIOS + UEFI 両対応 の マザー が 多いので、注意
ストレージ に インスト された Win 10 が BIOS でも、インストール メディア は UEFI モード で ( 普通に ) 起動できる
↑ ただし それで 起動 したら、chkdsk = 可。 スタートアップ 修復 + システム の 復元 =
不可
。
2
インストール メディア は、「 極力 」 新しい バージョン を 使用する
↑ 内蔵 OS よりも インストール メディア が 古いと、システム の 復元 が エラー になる ( = 正常な 復元 ポイント が あるのに )
↑ インストール メディア 側 が 新しければ、上位互換 は 問題ないようだ
3
32 bit か 64 bit かを、内蔵 OS に 合わせるのも 必須
●
メーカロゴ のあと、Windows アイコンなしの クルクルのまま
●
メーカーロゴ で クルクルした後に、画面が 黒いまま
●
青旗の下にクルクル後、青旗が消えてクルクルのみ
●
メーカーロゴのあと、左上角にカーソルが点滅するだけ
●
黒画面にマウス・ポインタとクルクルがあるだけで、進まない
●
青画面に、「 0xc000014c 」
●
「 Invalid signature detected 〜 」
●
システムの復元をしたら、起動不可に
●
「 初期状態に戻す 」したら、起動不可に
●
パーティションを認識しない
●
「 BOOTMGR image is corrupt 」
●
「 インストールを完了できませんでした 〜 」
●
停止コード : UNMOUNTABLE BOOT VOLUME
●
デスクトップ画面が、まともに表示しない
●
10にアップグレードしたら、起動不可
●
SMART
●
内蔵ストレージを外づけにし、大容量のデータをルートにコピーしたら 起動不調
● 8.1 + 8 ●
●
電源オンしたら、UEFI画面になる
( 8.1 )
●
[ トラブル シューティング ]までは、起動する
( 8 )
●
メーカ・ロゴで止まる
( 8.1 )
●
「 Runtime Error! 」
( 8 )
●
8.1を当てて、再起動後に真っ黒
( 8 )
●
物理不良セクタ
( 8 )
●
設定していないのに、ログイン・パスワードを求められる
( 8 )
●
カラーリングが異常
( 8 )
● 7 + Vista ●
●
スタートアップ修復 も システムの復元 も エラー終了する
( 7 )
●
アプリ [ 申請くん f ] を インストしたら、デスクトップ画面が 出て すぐに 再起動するようになった
( 7 )
●
「 シャットダウンしています … 」 が 長すぎる
( 7 )
●
CHKDSK 中に ( 10 分 以上 進行しないので ) 正規の操作で 再起動したら、起動不可
( 7 )
●
まっ黒画面に、マウス ポインタ のみ
●
デスクトップ画面のアイコンが、極端に少なくなった
( 7 )
●
「 User Profile Service サービスによる 〜 ユーザープロファイルを読み込めません 」
( 7 )
●
STOP エラー
( = ブルー スクリーン ) ( 7 )
●
スタートアップが修復されない
●
「 Windowsを起動しています 」 の、アニメーションの途中でフリーズ
●
「 〜 ドライバーが見つからないか、または壊れているため 〜 」
( 7 )
●
「 ( ファイル名 ) - 正しくないイメージ 」
( 7 )
●
メーカーロゴ後、黒画面 ( = カーソル点滅もなし )
( 7 )
●
黒画面に、カーソルの白点滅のみ
( 7 )
●
デスクトップ画面が出たら、「 〜 は動作を停止しました 」 が、連続で開く
( Vista )
●
「 対話ログオンプロセスの初期化に 〜 」
( 7 )
●
システムの修復が、不可
●
黒画面で 「 Windowsを開始できませんでした 〜 」
( Vista )
●
Cドライブの使用量が多いので、いろいろファイルを削除したら、起動しなくなった
( Vista )
●
「 問題が発生したためWindowsLiveIDサインインアシスタントの 〜 」
( 7 )
●
SMART
( 7 )
●
壁紙のみ + カーソルは動くが、無反応
( Vista )
●
「 BOOTMGR is missing 」
( 7 )
● XP ●
●
「 Windows を シャットダウン しています … 」 が 長すぎる
●
STOPエラー
( = ブルー・スクリーン )
●
黒い背景に 「 NTLDR is missing 〜 」
●
「 無効なboot.iniファイルです 」
●
ログオフ時に 「 プログラムの終了 AXWIN Frame Window 」
●
「 〜 Windowsが正しく開始できませんでした 〜 」
●
「 システムRAMエラー 〜 システムを停止しました 」
●
「 ようこそ 」 で止まる
●
「 ようこそ 」 の直前でフリーズする
●
「 ようこそ 」 の後に、バツンと電源切れで再起動する
●
ログインパスワードを設定していないのに、要求されることがある
●
デスクトップ画面が出たあと、アイコンが表示しない
●
セーフモードで起動時に、「 Press ESC to cancel loading SPTD.sys 」
●
「 ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません 〜 」
●
「 winlogon.exe エントリポイントが見つかりません 」
●
「 〜 winlogon.exe-アプリケーションエラー 」
●
「 Windows 」 のロゴは出るが、その後、画面が真っ暗
●
「 〜 Generic Host Process for Win32 Services 〜 」
●
終了時、「 〜 WMS Idle 〜 」 を 「 今すぐ終了 」 しないと、シャットダウンしない
●
リカバリしたら、起動時に 「 オペレーティングシステムの選択 」 が出る
●
「 ユーザープロファイルを読み込めませんでしたが 〜 」
●
Administrator以外のアカウントを作成したら、新アカウントで起動して、Adinistratorが選択できない
●
「 Windowsを起動しています 」 で、止まる
●
「 Windowsを起動しています 」 や、「 ようこそ 」 が、異常に長い
●
「 MOM.EXE アプリケーションエラー 」
●
デスクトップ画面が表示後、勝手に特定のフォルダが開く
● RAID OS ●
●
RAID 5 サーバ が、起動不可
→ 技術検索のトップへ