| 3.RAIDサーバ |
| 機種 |
| 1 | DELL:PowerEdge 830 |
| Windows Svr Std 2003 |
| SCSIX4枚組 |
| Maxtor:Atlas 10K X(=5):146GB |
| 症状 |
| 1 | 起動中に選択肢で止まるが、スペースで先に進めて、起動は可能 |
| 2 | 動作OKだが、ビープ音は止まらない |
| (かなりうるさくて、近くで普通の仕事はできない) |
| 原因 |
| 1 | RAID異常 |
| (ビープ音は、RAID基板から出ている) |
| (TOPSEARCH:TS-M-8V01C) |
| 処置 |
| 1 | ビープ音を、止める |
| 2 | リビルドする |
| 3 | ビープ音ありに、再設定する |
| 手順@ |
| ビープ音を、止める |
| 1 | 「Configuration Utility」に入る |
| 起動中に、上の表示が出たら、[Ctrl]+[M] |
| 2 | [Objects] |
| 3 | [Adapter] |
| 4 | [Alarm Control] |
| 5 | [Disable Alarm] |
| 手順A |
| リビルドする |
| 1 | 「Configuration Utility」に入る |
| 起動中に、上の表示が出たら、[Ctrl]+[M] |
| 2 | [Objects] |
| 3 | [Physical Drive] |
| 4 | [FAILED]のドライブを選択 |
| 5 | キーボード[Enter] |
| 手順B |
| ビープ音ありに、再設定する |
| 1 | 「Configuration Utility」に入る |
| 起動中に、上の表示が出たら、[Ctrl]+[M] |
| 2 | [Objects] |
| 3 | [Adapter] |
| 4 | [Alarm Control] |
| 5 | [Eable Alarm] |