PC>障害例>起動時、終了時>「ようこそ」の後に、バツンと電源切れで再起動する>
(2013年12月1日更新)
| 機種 | |
|---|---|
| 1 | 富士通:CE70HV:Pen4 |
| 症状 | |
| 1 | セーフでも、バツン |
| 原因 | |
| 1 | OS破損? |
| (↑修復インストールで、復旧できない) | |
| 処置 | |
| 1 | 完全復旧はあきらめた |
| クリーン・インストール+データ移行+再設定 | |
| 過程 | |
|---|---|
| 1 | 熱伝導グリスが、パサパサだったので、ゴムシートに交換 |
| 解消せず | |
| 2 | Regeneで、15Gまで異常が出ない |
| いったん中止 | |
| 3 | Bartで、システムの復元 |
| 解消せず | |
| 4 | OS・CDで、CHKDSK |
| 解消せず | |
| 5 | Windows Memory Diagnostic |
| Pass3まで通して、異常なし | |
| 6 | Regeneを、通し |
| 異状なし | |
| 7 | HDDクローンして、クローン先も同じ症状 |
| 原本HDD異常が、原因ではないということか | |
| 8 | クローン先を、修復インストール |
| [Windowsをインストールしています]の終盤で、バツン | |
| [地域と言語のオプション]→[ネットワークのインストール]→[インストールを完了しています]の、後あたり | |
| 再起動後に、インストールが再開されるが、同じポイントで、バツン | |
| 9 | PCスロット+光学ドライブを、全部はずした |
| 同じポイントで、バツン | |
| 光学がないと、インストール再開が進まないので、OS・CDの内容をHDDにコピーして | |
| 10 | 結局、マザー(+オンボードされた部品)の、物理故障? |
| 11 | 確認で、別HDDにクリーン・インストール |
| 正常終了 | |
| 12 | ということは、ドライバ(=修復インストールで上書きされない)の、異常か |
| 13 | 原本HDDを、他PCでAVGスキャン |
| もろにウイルス(=ヒューリスティックではない)が、30以上、ヒット | |
| 今どき、マルウェア感染が引き金とは、盲点だった… | |
| 14 | ウイルス駆除後に、HDDクローンして、クローン先を修復インストール |
| 今度は、USB・CDドライブで | |
| また、同じポイントでバツン | |
| 15 | やはり、ドライバ(=修復インストールで上書きされない)の、異常か |
| 完全復旧はあきらめて、クリーン・インストールするしかないか | |