PC>障害例>起動時、終了時>10>SMART>

(2016.10.10.更新)





●現場例●
FD工業様(NG町)
FM食品様(BD市)




●FD工業様(NG町)●
●環境
1SONY:PCG-71B11N(ノート)
Win7→Win10、無料アップグレード
2HDD=東芝AFT
●症状
1起動はできるが、動きが異常に遅い
2Regeneで、千以上ヒット
全リペアされたが、再試行すると、また、数百ヒットする
ディスク後半は、ヒットなし
●処置
1正常中古に、クローン
2クローンで、動作調整
3既存HDDのディスク後半(=Regeneでヒットなし)に、クローン戻し
(予算のない現場だったので)
●備考
1 クローン直後は、起動不可だったので、いろいろと試行
セーフ起動
chkdsk
ウイルス対策など、無難な常駐ソフトを、アンインスト
スタートアップの修復
(システムの復元は、不可だった)
2初期=4パーティション
頭+末の隠しパーティション×2は、位置が動かせないようなので、抜いてクローン
OSが乗っているのは第3パーティションだが、第2パーティションも一緒でないと起動しないと思うので、合計2パーティションをクローン
3リカバリ・メディア作成で、光学は不可(=エラー終了)だったが、USBフラッシュで作成できた
4先に、原本HDDの第3パーティション(=OS)のみを、ディスク後半に容量変更したが、動作はボロボロだった




●FM食品様(BD市)●
●環境
1NEC:VK24LL-F(ノート)
Win7→Win10、無料アップグレード
2HDD=WDブルー
●症状
1起動時に、SMART
デスクトップ画面まで、起動できることもある
2Regene不可のセクタ×8
(↑Bカウンタ暴走)
成功率の高い、NEC:LM550/Dに入れ替えても、同じ症状
●処置
1HD革命(5.06)で、新HDDにクローン
2 クローン中に、以下の症状が出た
@「ファイル レコード セグメント○○○を読み取れません」
 →2時間以上かけて、次のステージに進んだ
A「セクタ読み込みに失敗しました〜続行しますか?」
 →続行して、進めた
3 新HDDで、起動不可
@スタートアップの修復+システムの復元=不可
Achkdskで、復旧




●過程
1筐体=BIOSなので、HD革命(5.06)のCD起動
2コピー開始前、チェックディスクの段階で、進まなくなる
「ファイル レコード セグメント○○○を読み取れません」
HDDアクセスランプは、「点灯+たまに一瞬、消灯」
32時間以上で、やっと次に進んだ
「チェックディスクでエラーを検出したドライブが〜続けますか?」
4 途中で1回、以下
「セクタ読み込みに失敗しました〜続行しますか?」
5新HDDで、起動不可
スタートアップの修復+システムの復元=不可
詳細オプションから、chkdsk /f /r
6ステージ5の9%あたりで、止まったように見える
HDDアクセスランプ=消灯
進行状況=変化なし
[X]で消してから、[電源を切る]
7起動時、エラーチェックを求められた
ステージ3までなので、すぐに終わった
起動成功




* 技術検索のトップへ