PC>障害例>起動時、終了時>8+8.1>メーカ・ロゴで止まる>
(2017.5.11.更新)
| ●機種● | |
|---|---|
| 1 | NEC:VN770/R(8.1一体型) |
| ●症状● | |
| 1 | オン後、ロゴ「NEC」のまま変化なし |
| 2 | 画面のクルクルが、始まらない |
| HDDアクセス・ランプ=消灯 | |
| F2も利かない | |
| ●原因● | |
| 1 | 無線マウス(純正)の、動作異常 |
| ●処置● | |
| 1 | ドライバの削除+再インストで、解消 |
| ●手順● | |
| 1 | 無線マウスを電源オフのまま、PCをオンする |
| 2 | 作業用に、有線マウスを挿す |
| 3 | devmgmt.mscから、無線マウスのドライバを、削除 |
| (↑現場では、有線+無線=どちらも「標準マウス」、だったので、紛らわしかった) | |
| 4 | そのまま、[ハードウェアの更新スキャン]して、無線マウスのドライバを再インスト |
| 5 | 無線マウスが見つからなかった場合は、コネクトからやり直し |
| @本体の左側面、ボタン[connect]を押す | |
| →ランプが、青点滅を始める | |
| Aマウスの底面、ボタン[connect]を押す | |
| B本体側のランプが消灯したら、コネクト完了 | |