| 1.「dwprot.sys」 |
| 仕様 |
| 1 | Vista Home Basic |
| 症状 |
| 1 | デバイス・ドライバを追加した、再起動後に以下 |
| 〜\dwprot.sys |
| 0xc0000221 |
| 原因 |
| 1 | 「Dr.Web Cure It」の残骸による、悪影響 |
| 処置 |
| 1 | レジストリ・エディタで、該当キーを、手動で削除 |
| 2 | 起動後に、Dr.Web純正の、リムーブ・ツールを当てる |
| 手順 |
| 1 | KNOPPIXなどで、以下のファイルを、バックアップ |
| \Windows\Sytem32\Config、内の以下、5ファイル(拡張子なし) |
| @default |
| ASAM |
| BSECURITY |
| Csoftware |
| Dsystem |
| 2 | Vista・CDで、起動 |
| コマンド・プロンプトから、regedit |
| 3 | キー[HKEY_LOCAL_MACHINE]を、クリックして選択 |
| 4 | 左上[ファイル] |
| 5 | [ハイブの読み込み] |
| 6 | 以下のファイルを、開く |
| C: |
| \Windows |
| \System32 |
| \config |
| \SYSTEM |
| 7 | キー名の入力が求められるので、任意の名前を入力 |
| 例:temp |
| [OK] |
| 8 | 以下のキーを、クリックして選択する |
| \HKEY_LOCAL_MACHINE |
| \temp |
| 9 | 上[編集] |
| 10 | [検索] |
| 11 | [検索する値]に、以下を入力して検索する |
| dwprot.sys |
| 12 | 検索にヒットしたら、該当キー(=左欄)を、削除 |
| 13 | 検索にヒットしなくなるまで、繰り返す |
| 14 | キー[temp]を、クリックして選択 |
| 15 | 上[ファイル] |
| 16 | [ファイブのアンロード] |
| 17 | [はい] |
| キー[temp]の表示が、消える |
| 18 | 再起動して、起動できるかを確認 |