PC>障害例>起動関連>「〜Windowsが正しく開始できませんでした〜」>

(2014.11.22.更新)





共通の症状
1「〜Windowsが正しく開始できませんでした〜」
何を選択肢しても、繰り返す
目次
1不良セクタ@
2不良セクタA
3不良セクタB
4HDD不良
5OS破損
6詐欺ソフトの影響
PC>障害例>起動時、終了時>セーフモード=可、通常起動=不可>




1.不良セクタ@
症状
1拡張オプションからの、再起動を繰り返す
2とりあえずは、[F2]からのBIOS画面で、止めさせておいた
原因
1不良セクタを引き金とする、XP破損
処置
1Regeneで、不良セクタの修復
2CDブートからの、レジストリ復元で、仮復旧
3HDD交換+クローンニングで、完全復旧
過程
1Regene後に、XP・CDからのCHKDSK処理では、起動不可のままだった
備考
1OS破損がひどいと、CDブートでは、ログオンできないこともある
パスワードなしなのに
2その場合は、USBアダプタ変換して、他PCでエラーチェックをかけて、解消する




2.不良セクタA
症状
1拡張オプションからの、再起動を繰り返す
原因
1(大量の)不良セクタを引き金にした、OS破損
処置
1HDD交換+リカバリ
(特別なデータのない、PCだったので)
過程
1CHKDSKの終了時に、「〜修復できません〜」
「再割り当てなし+不良セクタの使用禁止のみ」、も出た
2BarPEで確認すると、フォルダ[WINDOWS]下部に、[$〜]しかない
3HDD Regeneratorをかけると、大量の不良セクタあり(頭はもちろん、全体的に)
備考
1リカバリではなく、復元が必要な状況では、Regene→HDDクローン→修復インストール、か




3.不良セクタB
症状
1CDブートからのレジストリ復元で、復旧したようだったが、短期間で再発
原因
1不良セクタ(HDDの、後ろのほうの)
処置
1HDD Regeneratorによる、不良セクタ修復で、落ち着いた
(予算がない現場なので、そのまま様子見)
備考
1不良セクタがあったのは、明らかに、Dドライブの、しかも後ろのほうなのに、なぜ、OSに影響が?
ページング・ファイルがらみ?




4.HDD不良
機種
1富士通:CE18WB/R(XPデスク)
症状
1リカバリ後に、同じ症状
原因
1HDD不良
処置
1HDD交換で、解消
過程
1CHKDSKで、不良セクタは修復されたが、同じ症状
2リカバリは正常終了したが、初回のXP起動時に、同じ症状
3HDD Regeneratorで、不良セクタなし(見ていた範囲では、速度異常もなし)
4PowerMaxで、ローフォーマット正常終了(見ていた範囲では、速度異常もなし)
5その後、リカバリするが、初回のXP起動時に、同じ症状
備考
1Regene、ローフォーマットが正常終了+SMARTも出ないのに、不良HDDというのは、初めて見た
「ローフォーマットも、Regeneも、しょせんは、仮復旧。HDDは消耗品と位置づけ、障害が出たら、交換を基本とせよ」、ということか




5.OS破損
機種
1富士通:C301(N島自動車様)
条件
1マザー死亡で、他機種にHDD移植
症状
1「通常起動+前回正常起動時の〜」では、XPロゴが出ない
2セーフ起動では、カーソルの点滅が始まるタイミングで、再起動がかかる
原因
1(重度の)OS破損
処置
1クリーン・インストールで、復旧
(保険業務で利用しているため、電子証明書と補助ソフトの再インストが、面倒だった)
(修復インストールでは、どうせ、それらの再インストが必要になるので、クリーンで)
過程
1HDD Regeneratorで、不良セクタなし
2CHKDSKで、エラーは修復されるが、変化なし
パスがかかっているのに、パスなしでログインできるのが、異常
3レジストリの手動復元を、何ポイントか行うが、変化なし
4HD革命3で、他HDDに、正常クローン
クローンHDDで、過程[1]〜[3]を行うが、変化なし




6.詐欺ソフトの影響
現場
1S興行様:K市
仕様
1XP Home SP3
処置
1XP・CDからの、chkdskで、復旧
2起動後に、詐欺ソフトX2をアンインスト
備考
1BartでドライブCが開けなかったのが、初めて



過程
1無条件で、CPUの熱伝導材をゴムシートに交換
NEC:MK19EL-G(納品から1年2か月)だが、シリコンがパサパサ
今回の原因ではないとしても、今後、必ず悪影響が出る
今後は、たとえ日本メーカでも、新品時から無条件でゴムシートに交換して、納品しよう
2Regeneで、20Gぐらいまでヒットなし
途中でやめた
3Bartから、ドライブCを開こうとすると、以下
「C:\にアクセスできません。インページ操作の実行エラー」
(初めて見る症状だ)
4OS・CDから、CHKDSKをかけるが、ドライブCのAdministratorのパスを聞かれないので、異常
時間も長い(通常の1.5倍?)
5chkdskが終わったら、起動できた
詐欺ソフトが2つ入っていた(Uniblue DriveScanner 2014、RegCleen Pro)が、入っていた
これが元凶だろう




* 技術検索のトップへ