PC>障害例>起動時、終了時>10>「BOOTMGR image is corrupt」>

(2018.4.15.更新)





●現場●
1NH産廃様:KG市
●機種●
1HP Compaq 8200 Elite
 ↑もとは7Pro・64bit一体を、無料アップで10Pro・64bit
 ↑BIOSアップデートで、UEFIに変更されたマザー
 ↑メニュー画面は、ESC連打
●症状●
1「BOOTMGR image is corrupt」
「The system cannot boot」
●処置●
1完全復旧は、あきらめた
2ストレージを、(intel製)SSDに交換
純正のインストール・ディスクから、クリーン・インスト
3一部、不完全なドライバは、ドライバの参照先を、外付けした原本HDDにして、解消
データは普通に見えるので、コピー戻し
●備考●
1メモリ×2枚のうち1枚が、「201-メモリエラー」が出やすい=故障
 ↑これが、トリガーだったのかも




●過程●
1メモリが上下2段で、4G×2=8G
下段のみだと、通電+メーカロゴなしになる
上段のみで、作業
2原本HDDをAMI筺体に入れて、Regeneヒットなし
3(intel)SSDにクローンして、そちらで作業
4光学ブートから、chkdskでヒットなし
 ↑OSは、D:だった
5 OSが何だったか、ユーザが覚えていない
@32bitだと、ProでもHomeでも、OSの選択肢が出る
A64bitだと、ProでもHomeでも、OSの選択肢が出ない
 ↑ということは、32bitなのか…?
 ↑シールのOSは7Pro。メモリ検索サイトでは、7Home64
6 32のPro+Homeで、以下
@スタートアップ修復→このオプションは、選んだオペレーティングシステムではサポートされていません
Aシステムの復元→このオプションは、選んだオペレーティングシステムではサポートされていません
BこのPCを初期状態に戻す→個人用ファイルを保持する→このオプションは、選んだオペレーティングシステムではサポートされていません
CこのPCを初期状態に戻す→すべて削除する→必要なドライブパーティションが見つかりません
 ↑Homeだけ、なぜか「準備しています」が長くて、期待させたが、結果は同じ
7再度、64のProを入れたら、なぜかOSの選択肢が出た
 ↑何で…?
DこのPCを初期状態に戻す→個人用ファイルを保持する→問題が発生しました
EこのPCを初期状態に戻す→すべて削除する→問題が発生しました
8再度、64のHomeを入れたら、やっぱり、OSの選択肢が出ない
64Proで、確定か
そこで、64Proを入れたら、また、OSの選択肢が出ない
 ↑32ではないんだろうが
910Pro・64bitのようだ
ただし単純に、10Pro・64bitディスクすると、OSの選択肢が出ないので、スタートアップ修復もシステムの復元もできない
32bitで起動→電源を切る→メニュー画面を出す→それからディスクを、64bitに入れ替える
 ↑電源オフの間、強制イジェクトで入れ替えすると、OSの選択肢が出ない
10原本HDDでないと、システムの復元が利かないので、原本HDDに入れ替え
32bit→64bitの順で、OS選択+システムの復元が、初めて進んだ
HDDアクセス・ランプのない機種なので、本当に進んでいるのか、不安だが
 ↑後で気づいたが、光学の「背面に」あった
11システムの復元が完了後に、エラー表示
再起動したら、「BOOTMGR image is corrupt」で、変化なし
12また、32→64で、OS選択できるようにしてから、スタートアップ修復
 ↑問題が発生しました
もう一度、システムの復元
 ↑問題が発生しました
13完全復旧は、あきらめた
14試しに下段にメモリを移動したら、正常動作
はずしておいたメモリを戻したら、「201-メモリエラー」
 ↑途中で、スロット故障と勘違いしたが、片方のメモリがNGだったのか




* 技術検索のトップへ