Wi-Fi の 障害 >ゲーム機のIPアドレスを 固定する手順 >
( 2020.7.7. 更新 )
| ● 基本 ● | |
|---|---|
| 1 | 任天堂 Switch が 「 無線ルータ 以外 」 では、なかなかIPアドレスを取得できない現場を 何件か見た |
| ↑ 無線ルータ 以外 = 無線アクセス ポイント + 無線中継 | |
| Switch は IP固定したほうが 無難のようだ | |
| 2 | ただし IPアドレスを固定するには 本来、現場のIPアドレスのグループと、254 個ある どのIPアドレスが空いているのか 把握していないとできない |
| → スマホのIPアドレスを 固定する手順 | |
| → 値 「 デフォルト ゲートウェイ 」 を 確認する手順 | |
| ● 目次 ● | |
| ● | 任天堂 Switch の 手順 |
| ● 任天堂 Switch の 手順 ● | |
|---|---|
| 1 | 本体右下の HOME ボタンを押し、HOME メニューに戻る |
| 2 | 画面 [ 設定 ] ( = 歯車のアイコン ) を選択し、Aボタンで決定 |
| 3 | 左欄 [ インターネット ] → 右欄 [ インターネット設定 ] を選択し、Aボタンで決定 |
| 4 | 現在の Wi-Fi 接続名を選択して、Aボタンで決定 |
| 5 | 項目 [ IPアドレス設定 ] を Aボタンで決定したら、[ 手動 ] に 変更 |
| 6 | ↓ 以下の各項目を 入力する |
| [ IPアドレス ] = 192.168.○.○ ( の 現場が多い ) | |
| [ サブネットマスク ] = 255.255.255.0 ( の 一択 ) | |
| [ ゲートウェイ ] = 192.168.○.○ ( の 現場が多い ) | |
| 7 | 続けて 項目 [ DNS設定 ] を Aボタンで決定したら、[ 手動 ] に 変更 |
| 8 | ↓ 以下の値を 入力する |
| [ 優先 DNS ] = 008.008.008.008 ( = Google Public DNS ) | |
| [ 代替 DNS ] = 008.008.004.004 ( = Google Public DNS ) | |