PC >アプリ >MS 系 >Chromium Edge >
( 2023.5.12. 更新 )
| 目次 | |
|---|---|
| ● | Google Chrome の 閲覧 履歴 を、 勝手に 開かせない |
| ● | IE から 強制的に リダイレクト させない |
| ● | アンインスト する |
| ● Google Chrome の 閲覧 履歴 を、 勝手に 開かせない ● | |
|---|---|
| 1 | 右上 角 の [ ・・・ ] |
| 2 | [ 設定 ] |
| 3 | [ プロファイル 設定 ] の [ ブラウザー データ の インポート ] |
| 4 | Google Chrome の [ ブラウザ を 起動 するたびに 閲覧 データ を インポート する ] |
| 5 | ↓ 以下 を オフ にする |
| [ 起動 ごとに Google Chrome から ブラウザー データ を インポート する ] | |
| ● IE から 強制的に リダイレクト させない ● | |
|---|---|
| ● 基本 | |
| 1 | 現行 バージョン で 「 リダイレクト させない 」 は、 もはや 不可 |
| 2 | ↓ 必要 な 場合 は、 特殊 手順 で IE を 開く |
| PC >各種 操作 >10 >純粋 な IE を 開く > | |
| ● ( 過去 ) | |
| 基本 | |
| 1 | 旧 バージョン だと、[ 設定 ] → [ 既定のブラウザー ] の 中に 設定項目 は あったが、現 バージョン には ない |
| 2 | IE 側 で 設定する |
| 手順 | |
| 1 | IE の [ インターネット の プロパティ ] を 起動 |
| ↑ Win + R → inetcpl.cpl | |
| 2 | 右上 の 角 [ 詳細設定 ] |
| 3 | ↓ けっこう 下、以下の チェック を はずす |
| [ ブラウズ ] の [ サードパーティ 製 の ブラウザー 拡張 を 有効にする ] | |
| 4 | 下 [ OK ] |
| ● アンインスト する ● | |
|---|---|
| 1 | cmd を 管理者 起動 |
| 2 | C:\Program Files\Microsoft\Edge\Application\127.0.2651.86\Installer |
| ↑ 「 \127.0.2651.86 」 の ファイル 名 は、バージョン によって 変わる | |
| 3 | setup.exe --uninstall --system-level --verbose-logging --force-uninstall |