PC>アプリ>保守用ツール>HDD Regenerator>試行例>NM電気様:NG町>

(2019.5.20.更新)





● 機種 ●
1Buffalo:LS-WX1.0TL/R1
 ↑丸9年
2WD青:WD5000AAKS:500G:非AFT×2
465.76GB
976,773,167sect
3ユーザが、購入したままで利用してしまったので、RAID 0
 ↑両ディスクが正常でないと、ひとつもデータが抜けない
● 障害 ●
1DISK1 = ヒットなし
 ↑ただし、第6パーティション(= データのある)が、システム破損(= ファイル・タイプが不明)
2DISK2 = 数十万以上のヒット(= 最多記録)
 ↑猛烈な時間はかかったが、B残りが出ないのは、救い
 ↑再ヒットや、新しい不良セクタの発生は、大量にあったが、(データがある範囲は)処理し切れた
● 処置 ●
1大量の「Bヒット + リペア」のほかに、大量の「Dヒット + リペアされない」もあった
 ↑「Dヒット + リペアされない」のエリアを、1セクタごとの強制Regeneしたら、数千以上の「Bヒット + リペア」が出た
2エリアを絞った強制Regeneのあと、通しの強制Regene×6回目で、やっとヒット0になった
 ↑(余裕を持って)データがあると予想される、150G(= RAID 0容量で、300G)までで、区切って
● 備考 ●
1強制:7回目も0のあと、セクタ・クローンが初成功
 ↑150G以降に、読み込みエラー出まくりだったが
その後、ダメ押しの強制を試したら、(初めて)ギャリッ系の異音や、(初めて)not ready停止が出た
 ↑ついに、物理的な限界が来たようだ
 ↑逆に言えば、間に合ってよかったが
● 「セクター読み込みエラー」の記録 ●
1→記録を見る
● RAID 0の処置 ●
1PC>障害例>ハードウェア関連>HDD>Buffalo製NAS>現場例>NM電気様:NG町>




●過程C●
1 各回の結果は、以下
@通し以前=エリアを絞った、強制
 ↓以下は、0〜313,386,XXXまで
A1回目=2,148
B2回目=73,742
C3回目=68
D4回目=8,XXX
E5回目=77
F6回目=0
G7回目=0
2強制:4回目の途中だが、2,174Mb=4,454,045で、すでに、B+Rヒット:1,475+71=1,546
まるで、「速い強制(=1回目+3回目)を経ると、逆に、不良セクタが激増する」ようなイメージだ
逆に言えば、「遅い強制(=2回目+4回目)のあとなら、もっともエラーが少なく読み取れる」のか…?
33回目は、今までで最短(=一晩)=最速+最小だった
4回目で、より最短=最速+最小を期待したので、つまづきを感じたが、このまま放置して、処理を続けるしかないようだ
そして、直後にセクタ・クローンを、試してみよう
 ↑読み込みエラーが出ても、そのまま通しで
 ↑これが、大きなひと区切りになりそうだ
4 以下の地点で気づいたら、1秒=2Mbの最速スピードになっていた
9,000Mb=184,5XX,XXX=B+Rヒット:7,560+71=7,631
しかし結局、153,020Mb地点で、8,XXX
5再起動から、強制:5回目を開始
 ↑やはり、強制の通しで、ヒット0になるまで処理してみたい
 ↑しかも、2回連続で、ヒット0になるまで
153,020Mbまでで、B+Rヒット:77
153.066Mbまで走らせたら、150に増加
 ↑ここにはデータはないだろうが
6強制:6回目で、ついに、0
 ↑頭に、わずかのDヒットがあるのみ
 ↑130,000Mbで中断
7強制:7回目でも、0
153,020Mb=313,386,XXX、以降は多数ヒットするが
 ↑データのあるエリアはクリアしたので、セクタ・クローンが異常停止しなければ、それでいい
8セクタ・クローンも、313,386,XXXまでは、無事にエラーなしでクリア
以降は、さすがにエラー出まくりだが、異常停止さえしなければ、それでいい
 ↑今までに2回、(見ていないときに)、異常停止したが、たとえば、エラー・カウントのオーバーフローとか…?
9358,056,002、の読み込みエラーを最後に、最後までセクタ・クローンが完了=初
 ↑逆に、358,056,002までは、あきれるほど多数のエラーが出て、なかなか進まなかったが
10最後に、ダメ押しのRegeneを試したら、(初めて)ギャリッ系の異音や、(初めて)not ready停止が出た
ついに、限界が来たようだ
 ↑逆に言えば、必要十分な地点までは、よくもってくれた




●過程B●
1288,415,800で、(データ抜きのために)、一時中断
2リクエストの範囲が絞られて気づいたが、実は「復旧天使」自体が、読み込みエラーに非常に弱いようだ
 ↑ひとつでも読み込みエラーがあると、他の(正常な)ルート・フォルダの下部が、丸ごと抜け落ちたりする
 ↑そこで、(前回の自動おまかせではなく)、サブ・フォルダごとの保存に切り替えたので、結果として前回納品より、だいぶ抜き出せたデータが増えた
3記録に残っている最後+最大のエリア(=幅が数百万)が、Bヒット+リペア=126で、(今までに比較すれば)、大したことなかった
 ↑始める前は物怖じしたが、一晩で終わったし
このまま、終わりまで通してみよう
 ↑Bヒット+リペアは増えなくても、相変わらず、ペースが不規則的
 ↑「2万倍=1秒で2Mb」、「1秒で200カウンター」、「10秒で1カウンター」、など
 ↑1カウンターに数秒かかる場合も、(相変わらず)、Dカウントされる場合と、されない場合とがある
4358,278,000=174,940Mb、で中断
 ↑Bヒットする感じはないが、目安の残り時間が、240時間を超えたので
5初回に納品したデータの総量は、256Gだった
 ↑余裕を持って、全データが300Gだとしても、片方のディスクは150Gまで、リペアされればいい
再起動後に、頭から強制Regeneを、再開=強制:2回目
 ↑何度も、頭〜150Gの強制Regeneを繰り返せば、いつかは完全なセクタ・クローンが、できるときも来るか…?
 ↑「完全」とは、150Gまでに読み込みエラーが出ないこと
 ↑150G以降なら、(データには関係ないので)、エラーが出てもいい
(相変わらず)、何度か強制Regeneしている、1%未満ですら、いまだに「10秒で1カウンター」の、遅い場所もある
6 ある中間地点で、以下
54,000,000=26,367Mb=Bヒット+リペア:634
 ↑まだ、こんなにヒットするのか
 ↑ヒットする場所も、ばらけている
 ↑これでは、読み込みエラーがたくさん出ても、当然だ
今は、仮納品を済ませて、時間を武器にできる状態になった
 ↑150Gまでにヒットがなくなるまで、何度でも強制Regeneを通せば、いつかは「完全」になるのか…?
7 ある中間地点で、以下
95,678,000=46,715Mb=Bヒット+リペア:650
 ↑「10秒で1カウンター」の場所も、だいぶ多かったが、逆に、Bヒット+リペアは、[6]の地点から+16しか増えていない
8 ある中間地点で、以下
138,814,000=67,780Mb=Bヒット+リペア:4,357
 ↑288,〜エリアには遠いのに、[過程A]で、(288,〜エリアの中の)、数十万幅(=288,245,016)に達したときの、すでに倍を超えている
 ↑物理不良セクタの予備軍が大量にあり、今の時点、あるいは、RAID再構築した時点で、発症したのか…?
9 ある中間地点で、以下
164,032,000=80,093Mb=Bヒット+リペア:28,195
 ↑データ抜きをしたら、前回、エラーが出たフォルダーで、エラーが出なかったものもあった
10 以下で、ひと区切り
153,020Mb=313,386,XXX=Bヒット+リペア:45,547
 ↑前回の中断地点と合計すると、Bヒット+リペア:73,742
 ↑前回の強制Regene時とは、比較にならない多さだが、なぜ、こんなに増えたのか…?
 ↑まあ、Regeneヒットしないで、クローン時にエラーが出るよりは、はるかにマシだが
 ↑また、膨大なヒット数ではあるが、救いはやはり、B残りが出ないことだ
 ↑1回目の強制を通したあとでは、多数のセクター読み込みエラーが出たが、これで好転するか
112〜3分、電源切りして休憩後、再度、頭から強制Regene=強制:3回目
153,020Mbまで、一晩で終了=Bヒット+リペア:68
12その直後、強制:4回目を開始したら、頭でBヒット+リペアが、71
 ↑直前の処理の153ギガ分を、開始直後で超えてしまうとは、一体…?
 ↑その後は、5秒〜10秒Dが、延々と続くので中断した
 ↑再起動からやり直しても、5秒〜10秒Dが、延々と続く
 ↑試しにセクタ・クローンしてみたら、1%未満+今までヒットしなかったセクタに、読み込みエラー
13あらためて、強制:4回目として、D多発のまま放置
1,000Mbあたりから、少しずつ、まともな速度も見られるようになった
このまま、一晩放置



●過程A●
1抜けたデータで、足りないものがあったので、追加調整の依頼が来た
2 以下が、(1セクタごとの強制としては)、未Regene
288,291,000〜288,342,854 ←済
288,350,076〜288,370,930 ←済
 ↓以下の2つのエリアは、幅が広すぎて物怖じしたが、1エリアが一晩で終わった
288,373,991〜288,959,601 ←済
289,031,088〜293,662,666 ←済
 ↑結局、症状が重いのは、140G前後、および、それ以前だ
3「1週間、Regeneして中断→途中経過のデータを、光学ディスクに焼いて、ポスト投函」の、段取りに
ルートのフォルダ構成だけは、完全だったようで、ほしいデータの範囲を絞ってもらった
 ↑新しめのデータで、「フォルダはあるが、中は空」というのが、多いようだ
 ↑140G(=RAID 0容量だと280G)で中断したんだから、辻褄は合うが
4最初、間違えて、正常なDISK1を強制Regeneしたら、例の2万倍速いスピードで処理される
 ↑HDDの機種による差かと思っていたが、単に、DISK2が異常なだけのようだ
5大まかに、丸一日で1万セクタ分が進む
逆に言えば、数十万や数百万の幅があるエリア×2を、通しでやるのは、無理がある
数万エリアが完了したら、再度、セクタ・クローンを試行して、もっとエリアの幅を絞り込むようか
 ↑今までに2回、異常停止したが
6数十万の幅があるエリアに、到達した
288,374,200で、中断
7セクタ・クローンによる、物理不良セクタの絞り込みを、再開
 今回は、以下に条件を、変えてみた
@HD革命7(のディスク起動)
Aクローン先も、SATA接続
8残り時間は、36時間〜2114時間=2日〜90日で、(細かく)揺れ動く
 ↑140G地点=物理不良セクタの密集地帯に到達しても、異常停止しないで、読み込みエラーのセクタが、記録されるといいが
91%未満で、今まで一度もヒットしなかった、読み込みエラーのセクタが出た
 ↑20程度だったので、すぐに、再Regene
 ↑Bヒット+リペアされた
107G(=システム・パーティションのある)までは、強制してみるか=強制:1回目
 ↑「Dヒットすらしないのに、カウンターが止まるほど遅い」エリアもあれば(=多い)、例の「2万倍速い」エリアもある
 ↑また、「2万倍」ほどではないが、「1秒で200セクタ進む」エリアもある
111%未満に、146もBヒット+リペア
 ↑Dヒットの中に、まだ、こんなに隠れていたのか
その後、処理スピードに変化はあるが、7Gは抜けた
「2万倍」に近い処理速度なので、このまま、中断地点=288,374,200まで、走らせてみようか
 ↑頻繁に、処理速度が落ちたり、止まったりするが
12「288,〜」エリアに到達する前で、Bヒット+リペア=1,300越え
 ↑抜けたファイルで、実際に開くとエラーになるものもあったが、当然だ
13数十万の幅があるエリアに達するまでに、Bヒット+リペア=2,002+1%未満:146=2,148
数十万の幅があるエリアに達したら、処理速度が、露骨に落ちた
他の、速く処理されていたはずのエリアに切り替えても、Dヒットで遅い
145回目のセクタ・クローンを試したら、(1%未満で)、「強制Regene済+今までにヒットしていないセクタ」の、読み込みエラーが出た
 ↑結局、「2万倍」処理は、ノーヒットではなく、(通常のスキャンと同じ)、「見なし」でやっているのか…?
クローンを中断して、すぐに再Regeneしたら、たしかに、Bヒット+リペアされた
 ↑あるいは、(耐久力は、とっくに限界を超えているので)、どんどん、新たなBセクタが、発生しているのか…?
156回目の、セクタ・クローンを試行
1%を超えたら、残り時間が33時間〜34時間で、安定している
 ↑しかし結局、今までに一度もヒットしなかったセクタで、大量の読み込みエラーが出た
 ↑途中で、中断した
16完全なセクタ・クローンは、無理のようだ
 ↑期間で区切って、抜けたデータのみを、分納するしかないようだ



●過程@●
1頭に、Dが大量
2 その後、B+Rが、まったくの同数で、1過程が以下
B+R=4,540:同数←3,887Mb地点=7,962,350sect
 ↑こんな症状、初めて見た
 ↑これも、「RAID 0」に関係するのか…?
3ためしに中断して、4,000Mb地点から開始してみたら、「D=しばしば」、「B+R=一部エリア」
(再起動から)、3,500Mb地点から再開したら、Dヒットは多数あるが、B+Rは(ほとんど)ヒットしない
 ↑きちんと、効果は出ているようだ
4まだRegeneしていないエリアに達したら、「大量のB+R=同数ヒット」が、始まった
このまま放置で、処理を続けよう
5(Regeneヒットしない)ディスク1のみを、筐体に戻したら、DHCPは取得できるが、ブラウザ+ファイル・アクセスは不可
 ↑やはり、RAID 0だから…?
6 2晩越えの、1過程が以下
B+R=4,697←4,782Mb地点=9,793,887sect
 ↑再起動してからだから、現時点で、B+R=9千超え
 ↑(残り時間が表示しないが)、10%で2晩だから、100%処理は、20日前後…?
73晩越えの、1過程で、B+R=8,154
 ↑再起動前と合計すると、B+R=12,694
8(たぶん)Dが頻発で、しばしばカウンターが止まるので、少し不安になった
 ↑(ソフトの仕様で)、B+Rヒットがあっても、D表示も継続してくれればいいのに
再起動から、150,000Mb地点を再開したら、Dヒットが1万8千超え
 ↑どうりで、頻発するわけだ
 ↑Dヒットが1万8千超えするまで、B+Rがノーヒットってのも、初めて見た
9再起動から、0Mb開始
頭のほうに、B+R=約500
10近い非AFTがあったので、セクタ・クローン開始
WD:WD5000AAKX:500G=465.76GB
 ↑HD革命でも、原本のパーティションを認識する
111%未満地点に、「セクター読み込みエラー」×51
4,783,346〜5,390,575
 ↑エラー×30
8,389,011〜9,210,721
 ↑エラー×21
12その後、大量のエラー地帯が出た×複数ブロック
 ↑まだ処理中なので、(正確には)過去カウンターが、確認できないが
13何晩めかの朝に、クローン40%を超えた
朝一の作業を終わらせて戻ったら、処理画面が消えて、HD革命のメニューに戻っている
 ↑異常停止…?
 ↑朝、バタバタしていたので、うっかりとマウスに触れて、キャンセルした…?
 ↑マウスは、抜いておくべきだった
14いい機会と、とらえ直して読み込みエラーが出たセクタを、再度、Regene
通常のScan&Repairではヒットしないが、1セクタごとの強制リペアでは、Bヒット+Repair
15「このまま処理を続けて、1%未満の51個は、完全リペアしよう」と、思った
しかし、もともと大量D地帯なので、ものすごく、処理が遅い
16再度、セクタ・クローンを1%まで進めて、読み込みエラー×51を、メモすることにした
17大量のDセクタがあるので、とにかく時間がかかる
逆に、Bヒットしたものは、(今のところ)、全部、リペアされるのが、救いだ
18数十万の幅があるエリアの分まで、強制Regeneが終了した
数百万の幅があるエリアが3つ残ったが、数百万を強制Regeneでは、時間がかかり過ぎる
エリアを絞り込むために、再度、セクタ・クローン
1%未満に、13の読み込みエラーが出たので、再度、強制Regene
(1回目ではヒットしなかった)Bヒットが、全部、Regeneされた
19再度、セクタ・クローンしたら、今までは一度も読み込みエラーが出なかったセクタで、大量の読み込みエラーが出た
 ↑セクタ31とか、セクタ4,096とか
頭から強制Regneするが、3千ぐらいまでやって、3分の1の1千ぐらいが、Dヒットしたが、Bヒット+リペアは出ない
 ↑不安定な状態のようなので、とにかく一度、セクタ・クローンを、やり切ろう
再起動ではなく、一度、電源オフ
再度、セクタ・クローンを開始して、さいわい、1%未満は「読み込みエラー」が、出ない
 ↑紆余曲折はあるが、Regeneの効果は出ている
20どんなにうまくいっても、288,245,XXXあたりから、また読み込みエラーが出るだろう
 ↑物理的に、140Gあたり
 ↑これは、RAID 0を組んだ容量では、280Gあたりなのか…?
 ↑それ以外にも、今までDヒットだけだったセクタが、Bに変わった所も、出るだろう
21それでも、130G未満には、読み込みエラーが0だろうから、大きな前進だ
とにかく、一度、セクタ・クローンをやり切ろう
 ↑そして、数百万の幅があるエリアを、もっと細かく記録しよう
22セクタ・クローンが完了したら、一度、筐体に入れてみよう
 ↑ここでやっと、RAID 0かRAID 1かが、はっきりする
 ↑データが、読み込みエラーのエリアにかかっていなければ、ラッキー
 ↑エラーのエリアにかかっていれば、とりあえず、抜ける分だけデータを抜く
 ↑そして、再度、細かいエリアで、強制Regeneだ
23第1の、数十万の幅があるエリアに達して、大量の読み込みエラーが記録されていく
朝、見たら、また、処理が面が消えて、HD革命のメニュー画面に戻っている
今回は、マウスもはずしてある
 ↑前回も、異常停止だったのか
24とりあえず、288,136,XXX以前のヒットを処理して、リペアされた
288,136,XXX以降を処理すると、明らかに数は減っているが、まだBヒット+リペアがある
25クローン側は、HD革命ではパーティションが認識されない
原本筐体に入れても、ダメだろうか
原本HDD1のクローンを作成してから、試してみるか
261か月を経過したところで、「途中までの分でいいよ」の連絡あり
 以下で、いったん、打ち切り
288,291,000セクタ
140,767Mb
 ↑もし、再開するとしたら、288,291,000〜288,342,854
 ↑および、288,350,076以降




* 技術検索のトップへ