Muratec >光電話にした場合 >

( 2020.5.6. 更新 )





目次
 基本
 MFX-C3400N
 MFX-C3090N
 MFX-C2280N
 MFX モノクロ 全般
 V-2525C
 V-1800
 V-1200
 V-1000
 V-980
 V-970
 V-940
 V-660
 F-355




● 基本 ●
1 「 ( 初期の ) スーパー G3 + 光電話 」では、送受信ともに エラーが増える
   ↑ 「 T.1.1. 」、「 T.8.1. 」、「 R.3.3 」、「 R.4.2 」、など
2 送信のほうが 症状が 出やすい
 また、相手が 遠距離のほうが 症状が 出やすい
3    ↓ ( 無条件で ) 以下を設定し、通信の安定をはかる
 [1]. FAX 側 を、スーパーG3 から G3 に 落とす
 [2]. 光電話ルータの 設定で、「 通話品質 」 を 「 最優先 」 に
4    ↓ できるだけ 以下も行なう
 [3]. FAX 上部 に ME が ある場合、できるだけ 光電話ルータと 直結に 配線変更する
    ↑ 電話/FAX の 自動切替 や、( アナログ回路 による ) 同時 2 通話ニーズなど、変更不可の現場も 少なくはないが
5    ↓ G3 に 落としても、どうにもならない現場もあった ( = 特に ODM + 光電話 オフィス )
 [1]. MN 自動車 様 : KG市 = MFX-C2280N
    ↑ OG400Xi の下部だと、ME経由でも TA経由でも 送信エラー 出まくり
    ↑ メーカ 対応しても、まったく変化なし
    ↑ さいわい アナログ回線が残っていたので、( MEの 管理で ) 「 光 着信 + アナログ 発信 」 に 変更して しのいだ
  Muratec >複合機 >MFX カラー >障害例 >KONIMINO 系 >異常に 送信エラーが多い >
 [2]. SN 青果 様 : TG市 = MFX-C3090N + MFX-C7360
    ↑ VG830i の下部だと、ME経由でも TA経由でも 送信エラー 出まくり
     ↑ 正確には ( エラーコードは 出なくて )、「 ( 相手側 ) 話中 」 が 異常頻発
    ↑ メーカ 対応しても、まったく変化なし
    ↑ さいわい ISDN 回線が残っていたので、「 FAX 番号 である 光 着信 を ( TA の iナンバー に ) ボイス 転送 + TA 下部 の ISDN 発信 」 に 変更して しのいだ
     ↑ ISDN を ME に 収容する方法もあるが、すでに バス TA が 2 台で アナログ 6 ポート全部が 埋まっている ため、( なんとなく ) これ以上 バスりたくない
6    ↓ 結論として 「 ODM + 光電話 オフィス ( 特に、VG i + OG i ) = 通信に リスク あり 」、ということか
 [1]. ODM の アナログ通信回路が、純正ほどには 優れていない + メーカ も、深くはパラメータを いじれない ( ? )
    ↑ アナログ通信回路 だけ、逆 ODM してくれればいいのに …
 [2]. 光電話オフィス には 「 通話品質 」 の 設定項目がない
    ↑ ( ものすごい 手探りすれば ) PR の 「 通話品質 」 が 「 高品質 」 に 近い設定も 可能なのか … ?
   ↓ といっても、それらしきものは 以下ぐらいしか ないが …
 左 [ 電話設定 ] → 左 [ 回線ポート設定 ] → 右 [ 詳細設定 ] → [ エコーキャンセラ設定 ] ( = 初期値では エコーキャンセラ なし )
   ↑ まだ 試してない




機種別手順
● MFX-C3400N ●
1 ボタン[機器設定]
2 画面[管理者設定]
3 画面[a]X6
4 画面[確定]
5 画面[設置モード]
6 画面[>]
7 画面[スーパーG3]
8 画面[OFF]
9 画面[確定]
10 ボタン[リセット]
● MFX-C3090N ●
1 サービス・モードにつき、メーカ対応限定だった
● MFX-C2280N ●
● 設定
1 ボタン[ファクス/スキャン]
2 画面[応用設定]、右下
3 画面[F ファクス設定]
4 画面[回線設定]
5 画面[V34]のチェックを、はずす
6 画面[OK]
7 画面[閉じる]
8 ボタン[メニュー]
9 画面[設定メニュー]
10 画面[2 ユーザー設定]
11 画面[4 ファクス/スキャン設定]
12 画面[ファクス/スキャン初期設定]
13 画面[工場出荷時の設定]をタッチしてから、画面[現在の設定値]
14 画面[OK]
15 ボタン[リセット]で、メニューから抜ける
16 ボタン[リセット]で、設定値が変わらないか、確認
● 確認
16 ボタン[ファクス/スキャン]
17 画面[応用設定]、右下
18 画面[F ファクス設定]
19 画面[回線設定]
20 画面[V34]のチェックが、はずれているのを確認する
21 ボタン[リセット]
● MFX モノクロ 全般 ●
1 「 設置モード 」 内に、項目 「 スーパーG3 」 のある機種が 多い
● V-2525C ●
 サービスモードに、入る
1 ボタン[設定メニュー/カウンタ]
2 画面[セールスカウンタ]
3 画面[詳細確認]
4 [ストップ]、0、0、[ストップ]、0、1
 G3通信の設定をする
5 画面[ファクス設定]
6 画面[通信]
7 画面[V8/V34プロトコル]を、[OFF]
8 画面[OK]
9 画面[終了]
● V-1800 ●
1 [機器設定(登録)]、*、01
 画面[メモリースイッチ登録]、が表示
2 画面[確定]
3 013、画面[確定]
4 左から2番目の、「0」を「1」に
5 画面[確定]、[リセット]
● V-1200 ●
1 [メニュー]、*04
2 33、[登録]
3 左から2番目の、「0」を「1」に
4 [登録]、[リセット]
● V-1000 ●
1 [メニュー]、*4
 (バージョンによっては、「*04」の説もあり)
2 [D]、7、画面[登録]下
 (バージョンによっては、「70」の説もあり)
3 左から2番目の、「0」を「1」に
4 [セット]、[リセット]
● V-980 ●
1 メーカ側からの、リモート操作のみのようだ
 機種スイッチを教えてくれれば、操作するものを
2 あるいは、V-980あたりから、素人コールセンター化してしまった…?
● V-970 ●
1 [機種固有スイッチ]に入る
 メニュー、*04
2 項目33を出す
 33、[登録]
4 ビット6を1に変更して、[登録]
 初期値=00010000
 変更後=01010000
5 終了する
 ストップ/クリア
● V-940 ●
1 [ファクス]
2 [機能]、*4、[セット]
3 [D]、3、[セット]
4 左から2番目の、「0」を「1」に
5 [セット]、[リセット]
● V-660 ●
1 メニュー
2 *4、セット
3 033、セット
4 左から2番目の、「0」を「1」に
5 セット、リセット
● F-355 ●
1 [機能]、*4、[セット]
2 [D]、3、[セット]
3 左から2番目の、「0」を「1」に
4 [セット]、[リセット]




 → 技術検索のトップへ