用語集 >その他 >は 行 >

( 2019.8.23. 更新 )





● 腐食性 ガス ●
( フショクセイガス )
1 精密 機械 および 金属 全般 の、 大敵
   ↑ 濃度 が 高まると、金属 にとっては 猛毒
 塩素、 二酸化硫黄、 硫化水素、 窒素酸化物、 アンモニア、 亜硫酸、 亜硝酸、 など
2塩素
 ( 湿気により 塩酸になると )、銅、すず、銀、鉄 を、腐食
 上水処理設備、製紙工場 などで 発生しやすい
 消毒で使われることも多い
   ↑ プール、 動物病院、 野菜カット工場、 など
 2019 年末 からの コロナ禍 以降 「 次亜塩素酸水 」 を 加湿器 で 噴霧 する 現場 もあるが、 パソコン にとっては ( マザーボード に 塩素 が 付着 するので ) 最悪
   ↑ 目視 で わかるほど サビ が 回る
 塩素 が 気化 している 現場 は プール の においが するので、わかりやすい
3二酸化硫黄
 銅、鉄、亜鉛、アルミニウム を、腐食
 製鉄工場、製紙工場などで、発生しやすい
 化石燃料の燃焼ガスにも、ふくまれる
4硫化水素
 通称 = 硫黄
 銅、銀を、腐食
   ↑ 湿気があると、さらに腐食が進みやすい
 下水処理設備、温泉、火山などで、発生しやすい
5窒素酸化物
 ( 湿気により 硝酸になると )、銅、鉄、ニッケル、アルミニウム を、腐食
 自動車の排気ガスなどに、ふくまれる
6アンモニア
 銅 を、腐食
 化学肥料工場などで、発生しやすい
 フェノール樹脂 からも、発生する
   ↑ フェノール樹脂 は、半導体封止材で利用されることも多いが、何かの 引き金 で アンモニアが発生することは … ?
 タバコ の 煙にも、ふくまれる
   ↑ タバコ の 煙は 他にも、タール が ほこりと水分を 基板上に 固定するので、最悪ケース では ショート も 引き起こす




 → 技術検索のトップへ