TA>NEC>設定>ダイヤルイン>
(2015.5.20.更新)
| 目次 | |
|---|---|
| ● | 基本 |
| ● | グローバル着信の設定 |
| ● | ダイヤルインの、電話番号を登録する |
| ● | ダイヤルインの着信ポートを、設定する |
| ●基本 | |
|---|---|
| 1 | PB信号が出る端末を、アナログ・ポートに接続+オフフックして、設定する |
| ●グローバル着信の設定 | |
| 1 | システムに入る |
| **1* | |
| 2 | 設定するアナログ・ポートを、選択 |
| 1〜3のいずれか、* | |
| 3 | 05* |
| 4 | 以下の、いずれか |
| 0=グローバル着信あり | |
| 1=グローバル着信なし | |
| 5 | 設定を確定する |
| ## | |
| 6 | オンフックする |
| ●ダイヤルインの、電話番号を登録する | |
| 1 | システムに入る |
| **1* | |
| 2 | ポート共通を選択 |
| 4* | |
| 3 | 項目を、任意に選択 |
| 80〜87のいずれか、* | |
| 例:80* | |
| 4 | ダイヤルイン電話番号を、市外局番からダイヤル |
| 5 | # |
| (「内線番号指定」が表示するが、無視) | |
| 6 | さらに登録するダイヤルイン電話番号があれば、操作[3]に戻る |
| 1回目とは、別の番号を選択する(例:81*) | |
| 7 | ## |
| 8 | オンフックする |
| ●ダイヤルインの着信ポートを、設定する | |
| 1 | システムに入る |
| **1* | |
| 2 | 設定するアナログ・ポートを、選択 |
| 1〜3のいずれか、* | |
| 3 | 91* |
| ダイヤルイン電話番号が、表示される | |
| 4 | 以下のいずれかを、選択 |
| 0=着信のあり、なし(「●」が表示されると、「あり」) | |
| 3=次の電話番号を、表示する | |
| 4=前の電話番号を、表示する | |
| 5 | 設定を確定する |
| ## | |
| 6 | オンフックする |