SAXA >XT300 >設定 >設定 一覧 >
( 2016.11.25. 更新 )
| ● システム 対応 ● |
| ● 001 システム 設定 1 |
| 1 | (未使用) |
| 2 | 一斉/グループ呼出指定 |
| 3 | 共通短縮ダイヤル発信規制解除指定 |
| 4 | 強制転送指定 |
| 5 | 自動転送指定 |
| 6 | オンフック転送指定 |
| 7 | ワンタッチ発信機能指定 |
| 8 | 通話中のCNG信号検出継続指定 |
| 9 | 外線自動選局順位指定 |
| 0 | 自動PB信号切り替え指定 |
| ● 002 システム 設定 2 |
| 1 | ポーズ時間指定 |
| 2 | 迷惑電話一覧表示指定 |
| 3 | 外線発信規制指定100番 |
| 4 | 外線発信規制指定110番、119番 |
| 5 | 一般電話(保留/フッキング)指定 |
| 6 | (未使用) |
| 7 | (未使用) |
| 8 | (未使用) |
| 9 | (未使用) |
| 0 | 通話料金表示フォーマット指定 |
| ● 003 システム 設定 3 |
| 1 | 個別着信(DIT)の着信拒否指定 |
| 2 | 個別着信(DIT)動作指定 |
| 3 | (未使用) |
| 4 | (未使用) |
| 5 | ナンバー・ディスプレイ着信履歴指定 |
| 6 | 着信履歴表示指定(着歴ボタン) |
| 7 | システム着信履歴表示指定 |
| 8 | アナログ外線の発信電話番号切替指定 |
| 9 | オンフックリモート転送指定 |
| 0 | CNG信号検出中の着信音鳴動指定 |
| ● 004 保留警報タイマ指定 |
| ● 005 オートリピートタイマ設定 |
| ● 006 フックフラッシュ時間指定 |
| ● 007 オートリピート発信指定 |
| ● 008 夜間CNG信号検出指定 |
| ● 009 コード0選局指定 |
| ● 010 発信選局指定 |
| ● 011 PBX外線発信コード指定 |
| ● 012 外線通話表示指定 |
| ● 013 課金係数指定 |
| ● 014 1XX特番登録指定 |
| ● 015 1XX特番ポーズ指定 |
| ● 016 特定市外発信番号指定(準特甲) |
| ● 017 外線発信規制番号指定 |
| ● 018 留守番在宅自動応答時間指定 |
| ● 019 外線転送自動応答時間指定 |
| ● 020 NTT強制接続コード指定 |
| ● 021 外線転送システム設定 |
| ● 022 外線自動転送の起動時間指定 |
| ● 023 外線転送転送先不応答切断タイマ指定 |
| ● 024 外線転送 終話時コールバック時間設定 |
| ● 025 外線転送 最大通話時間指定 |
| ● 026 外線自動転送中の着信音鳴動指定 |
| ● 027 RECシステム設定 |
| ● 028 REC使途指定 |
| ● 029 留守番機能指定 |
| ● 030 RECお待たせコールバック時間指定 |
| ● 033 ドアホン通話ゲイン指定(送話/受話) |
| ● 034 ドアホン着信音周期指定 |
| ● 035 リレー制御指定 |
| ● 037 ISDNシステム設定 |
| ● 038 ISDN契約者回線番号指定 |
| ● 039 ダイヤルイン番号指定 |
| ● 040 ダイヤルイン着信音周期指定 |
| ● 041 ダイヤルイン着信音種別指定 |
| ● 042 グローバル着信ダイレクト自動転送指定 |
| ● 043 ダイヤルイン着信ダイレクト自動転送指定 |
| ● 044 グローバル着信ダイレクトリモコン指定 |
| ● 045 ダイヤルイン着信ダイレクトリモコン指定 |
| ● 046 グローバル着信擬似コールウェイティング指定 |
| ● 047 ダイヤルイン着信擬似コールウェイティング指定 |
| ● 048 グローバル個別着信(DIT)指定(昼) |
| ● 049 グローバル個別着信(DIT)指定(夜間A) |
| ● 050 グローバル個別着信(DIT)指定(夜間B) |
| ● 051 グローバル個別着信(DIT)の遅延応答時間指定 |
| ● 052 ダイヤルイン個別着信(DIT)指定(昼) |
| ● 053 ダイヤルイン個別着信(DIT)指定(夜間A) |
| ● 054 ダイヤルイン個別着信(DIT)指定(夜間B) |
| ● 055 ダイヤルイン個別着信(DIT)の遅延応答時間指定 |
| ● 056 識別グループ着信時の動作指定 |
| ● 057 内線個別信号呼出音種別指定 |
| ● 059 VoIP外線自動選局禁止番号指定 |
| ● 060 VoIP外線アクセス表示指定 |
| ● 061 内線番号桁数指定 |
| ● 062 PB信号送出パタン指定(送出/ポーズ) |
| ● 063 話中/不応答転送タイマ指定 |
| ● 064 IP電話自動交換グループ指定 |
| ● 066 グローバル着信CNG信号検出指定 |
| ● 067 ダイヤルイン着信CNG信号検出指定 |
| ● 068 CNG信号検出時間指定 |
| ● 069 オンフックリモート転送有効時間指定 |
| ● 070 CNG信号検出終了後の開放時間指定 |
| ● 071 CNG信号検出禁止番号指定 |
| ● 072 セーフティシステム設定 |
| ● 073 モードセット遅延時間指定 |
| ● 074 威嚇遅延時間指定 |
| ● 075 威嚇警報音鳴動時間指定 |
| ● 078 通報発信外線強制切断指定 |
| ● 079 センサ入力信号ON確定時間指定 |
| ● 080 センサ入力信号OFF確定時間指定 |
| ● 081 センサON連続検出回数指定 |
| ● 082 センサOFF確定時間指定 |
| ● 083 一般電話機着信音周期指定 |
| ● 084 オフフック内線自動発信遅延時間指定 |
| ● 085 外線自動転送発信時の動作指定 |
| ● 086 外線転送通話ゲイン指定 |
| ● 088 自動FW更新定期チェック間隔指定 |
| ● 089 自動FW更新時間指定 |
| ● 090 リモートコールバックシステム設定 |
| ● 091 リモートコールバック グローバル着信検出指定 |
| ● 092 リモートコールバック ダイヤルイン着信検出指定 |
| ● 093 リモートコールバック検出タイマ指定 |
| ● 094 リモートコールバック呼出時間指定 |
| ● 097 REC録音時間指定 |
| ● 098 メール通知指定 |
| ● 収容 外線対応 ● |
| ● 101 外線収容および外線種別指定 |
| ● 102 アナログ外線ダイヤル種別指定 |
| ● 103 NCC回線指定 |
| ● 105 アナログ外線NTT付加サービス指定 |
| ● 106 アナログ外線ダイレクトリモコン指定 |
| ● 107 外線通話ゲイン指定 |
| ● 108 アナログ外線発信電話番号の通話状態指定 |
| ● 109 アナログ外線着信CNG信号検出指定 |
| ● 110 アナログ外線キャッチホン契約サービス指定 |
| ● 111 リモートコールバック アナログ着信検出指定 |
| ● 電話機 対応 ● |
| ● 201 内線番号指定 |
| ● 202 内線代表番号指定 |
| ● 203 電話機グループ呼出指定 |
| ● 204 サービスクラス指定 |
| ● 205 話中着信指定 |
| ● 206 外線通話割込指定 |
| ● 207 通話警告音鳴動指定 |
| ● 208 ハンズフリー通話制御指定 |
| ● 209 ヘッドセット接続指定 |
| ● 210 留守番電話機指定 ( REC ) |
| ● 211 オフフック発信指定 |
| ● 212 発信優先モード指定 |
| ● 213 一般電話機の種別指定 |
| ● 214 ドアホン着信自動応答指定 |
| ● 215 ドアホン着信音指定 ( 昼 ) |
| ● 216 ドアホン着信音指定 ( 夜間 A ) |
| ● 217 ドアホン着信音指定 ( 夜間 B ) |
| ● 218 発信者番号選択指定 |
| ● 219 発信者番号表示指定 |
| ● 220 着信順次分配グループ内線番号指定 |
| ● 221 着信順次分配グループ代表番号指定 |
| ● 222 通話メモ使用REC指定 |
| ● 223 ドアホン着信指定 |
| ● 224 着信履歴指定 |
| ● 225 オフフック内線自動発信指定 |
| ● 226 セーフティグループ指定 |
| ● 228 音声威嚇電話機指定 |
| ● 229 センサ動作指定 |
| ● 230 ワンショット留守番機能仕様REC指定 |
| ● 231 内線呼出優先順位指定 |
| ● 233 チャイム音鳴動指定 |
| ● メニュープログラミング 対応 ● |
| ● 301 通常着信指定 |
| ● 302 着信音鳴動指定 ( 昼 ) |
| ● 303 着信音鳴動指定 ( 夜間 A ) |
| ● 304 着信音鳴動指定 ( 夜間 B ) |
| ● 305 ダイヤルイン着信指定 |
| ● 306 ダイヤルイン着信音鳴動指定 ( 昼 ) |
| ● 307 ダイヤルイン着信音鳴動指定 ( 夜間 A ) |
| ● 308 ダイヤルイン着信音鳴動指定 ( 夜間 B ) |
| ● 309 発信規制指定 ( 昼 ) |
| ● 310 発信規制指定 ( 夜間 A ) |
| ● 311 発信規制指定 ( 夜間 B ) |
| ● 312 コールバック着信鳴動指定 |
| ● 313 自動選局指定 ( 発信 ) |
| ● 314 自動選局指定 ( 応答 ) |
| ● 321 ドアホン着信メロディ指定 |
| ● テナント 対応 ● |
| ● 402 外線ボタン割付指定 |
| ● 403 外線発信時の収容外線指定 |
| ● 407 アナログ着信 着信外線指定 |
| ● 411 グローバル着信 着信外線指定 |
| ● 415 ダイヤルイン着信 着信外線指定 |
| ● 419 外線補足時/発信者番号指定 |
| ● 420 発信者番号通知指定 |
| ● 421 外線着信音周期指定 |
| ● 422 着信音種別指定 |
| ● 423 非通知着信音周期指定 |
| ● 424 非通知着信音種別指定 |
| ● 426 外線自動転送 ( 発信側 ) 指定 |
| ● 427 外線自動転送 ( 着信側 ) 指定 |
| ● 428 留守番自動応答指定 |
| ● 429 発信許可/規制ダイヤル指定 |
| ● 433 発信許可/規制指定 |
| ● 437 個別着信 ( DIT ) 指定 ( 昼 ) |
| ● 438 個別着信 ( DIT ) 指定 ( 夜間 A ) |
| ● 439 個別着信 ( DIT ) 指定 ( 夜間 B ) |
| ● 440 個別着信 ( DIT ) の遅延応答時間指定 |
| ● 450 通報発信外線指定 |
| ● 452 FAX転送先指定 |
| ●携帯ACR対応● |
| ●501 キャリアアクセスコード指定 |
| ●502 キャリア選択識別番号指定 |
| ●503 キャリアアクセス表示指定 |
→ 技術検索のトップへ