SAXA >SV >ユーザ設定 + 操作 >着信履歴 >
( 2011.12.27.更新 )
| ● 卓上型 ● | |
|---|---|
| 1 | [ 会議 ] → [ 応答 ] |
| 2 | [ # ] と [ * ] で 表示を前後する |
| 3 | ( 過去 50 件まで ) |
| ● コードレス ● | |
| ● 概要 | |
| 1 | ボタン [ 着信履歴 ] を作成し、[ # ] と [ * ] で 表示を前後する |
| ● まずは 機能ボタンを 作成する | |
| 1 | [ 保留 ] を 押したまま 外線ボタンを押すと、押すたびに その外線ボタンの機能が 変わる |
| 2 | ↓ WS なら 以下の順番で 変わるので、[ FUnc ] で 止める |
| [ SP ] → [ AnS ] → [ conF ] → [ FUnc ] → [ co ( 数字 ) ] | |
| 3 | ↓ WS 200 なら 以下の順番で 変わるので、[ キノウ ] で 止める |
| [ ガイセン ( 数字 ) ] → [ オウトウ ] → [ カイギ ] → [ キノウ ] → [ ナイセン ] → [ フラッシュ ] → [ オート ( 数字 ) ] → [ Fオート13 ] → [ Fオート14 ] → | |
| ● 次に 着信履歴ボタンを 作成する | |
| 1 | 上記で作成した 機能ボタン |
| 2 | [ 短縮 ] |
| 3 | 着信履歴ボタン に変更したい 外線ボタン |
| 4 | 2, 1, 4 |
| 5 | 機能ボタン |
| ● 機能ボタン を 外線ボタンに戻す | |
| 1 | [ 保留 ] を 推したまま 機能ボタンを押すと、押すたびに 機能が変わる |
| 2 | WS なら [ co ( 数字 ) ] で 止める |
| 3 | WS 200 なら [ ガイセン ( 数字 ) ] で 止める |