サクサ:SV:システム設定:基本項目設定
(2006年7月25日更新)
○機能、保留、#0*でシステムに入る。
@システム設定1を設定する。
→初期値は、すべて数字。
→#001
→1:内線呼出優先
→数字=音声
→
−=信号
→2:短縮ダイヤル指定
→数字=共通200
→−=共通80、個別20
→3:共通短縮ダイヤル発信規制
→数字=解除しない
→
−=解除する
→4:着信音転送指定
→数字=可
→−=不可
→5:自動転送指定
→数字=可
→−=不可
→保留した外線の内線転送を自動にしない場合は、不可に。
→6:外線自動オンフック発信
→数字=外線自動オンフック発信
→−=外線プリセレクション
→7:ワンタッチ発信機能
→数字=不可
→
−=可
→8:オートダイヤル登録指定
→数字=全電話機共通
→−=電話機ごと
→9:外線自動選局順位
→数字=老い番から
→−=若版から
→自動PB信号切替指定
→数字=有
→−=無
○受話器の上げ下げで終了。
→使用中の電話機があると、使用が終わるまで設定は反映されない。
* 技術検索のトップへ