サクサ:旧型:PG308:システム設定:基本設定
(2006年11月19日更新)
○内線1の卓上型で、受話器を置いたまま操作する。
→オートダイヤル早見表を左に引き抜いて、尖ったもので[SET]ボタンを押す。
○基本設定をする。
→#02。
@ワンタッチ発信。
→「2」が数字でワンタッチ不可。
→
2をダイヤルして、「-」表示でワンタッチ可。
A内線呼出方法。
→「3」が数字で音声。
→
3をダイヤルして、「-」表示で信号。
B共通短縮規制。
→「8」が数字で規制。
→
8をダイヤルして、「-」表示で規制なし。
○設定が終わったら、[SET]ボタンを押して登録をする。
→使用中の電話機があると、使用が終わるまで登録はかからない。
* 技術検索のトップへ