SAXA>GT500>設定>VoIPユニット>
(2019.3.26.更新)
| ●基本● | |
|---|---|
| 1 | 「IPG500」(VoIPユニット)を利用する場合は、「IPR500」(インターネット接続ユニット)の下部に、接続する |
| ↑どちらも、SLOT2〜SLOT4 | |
| 2 | 逆に、「IPFU500」か「IPNT500」は、「1枚でルータ+VoIP」 |
| ●接続● | |
| 1 | インターネット接続ユニット(IPR500) |
| CN4=WAN=ブロードバンド回線 | |
| CN5=DMZ=VoIPユニット(IPG500)の[P1] | |
| CN6=LAN1=PC | |
| CN7=LAN2=SSCユニットの[CN3] | |
| 2 | VoIPユニット(IPG500) |
| P1=インターネット接続ユニット(IPR500)の[CN5]=[DMZ] | |
| P2=PC1 | |
| P3=PC2 | |
| ●IPR500+IPG500● | |
| 1 | 192.168.1.253 |
| in,tlipinst | |
| 2 | インターネット設定=上[IPR] |
| 3 | IP電話設定=上[IPG1] |
| ↑in,tlipinst | |
| 左欄[IP電話設定] | |
| 同時通話の回線分、[アカウントID]と[パスワード]を、(何行も)入力 | |