PC>電子認証>NTTネオメイト>
(2019.4.24.更新)
| 目次 | |
|---|---|
| ● | 基本 |
| ● | 各サイト |
| ● | セキュリティ警告 |
| ● | ICカードの更新 |
| ● 基本 ● | |
|---|---|
| 1 | サービス名は、以下 |
| e-Probatio PS2 | |
| ● 各サイト ● | |
|---|---|
| 1 | IC動作試験 |
| http://www.e-probatio.com/kensyo/ebtestCoresys.html | |
| ↑Javaのコンパネで、先に以下を「例外リスト」に入れておかないと、試験が動作しなかった | |
| http://www.e-probatio.com | |
| 2 | JavaPolicy設定 |
| http://www.e-probatio.com/support/faq/faq_21_135.html | |
| ● セキュリティ警告 ● | |
|---|---|
| 1 | 発注機関が採用している、Javaのバージョンが最新でないと、以下の警告が出る |
| [セキュリティ警告] | |
| [このアプリケーションを実行しますか] | |
| [ご仕様のJavaのバージョンは最新ではなく、次の場所にある署名されていないアプリケーションが実行権限をリクエストしています] | |
| 2 | この場合、選択するのは、[実行] |
| [更新]を選択すると、発注機関とJavaのバージョンがズレるので、入札不可になる | |
| ● ICカード更新 ● | |
|---|---|
| 1 | ICカードの[登録]から行う |
| 2 | 登録番号(= 入札事業者登録番号 = 数字8桁)が、必要 |