詐欺警告への対処 >

( 2021.6.3.更新 )





● 基本 ●
 特に インターネットのサイトを見ているとき、自分が呼んでもいない窓が開いたら ほぼ 100% 「 詐欺 」 です
 無視かキャンセルすればいいのですが、悪質なものは 閉じる操作ができない場合もあります
   ↑ その場合はパソコン自体を一度、再起動してください
 より悪質なものは 再起動の操作もできないようにしますが、その場合は 「 キーボード の 」 左下、Windows の キー ( = 旗のような、あるいは 「 田 」 のようなマークのキー ) を押し、そこから再起動の操作をしてください
   ↑ 悪質な例 = 「 あなたのパソコンは ウイルス感染しています。 今すぐ以下の連絡先に 〜 」
● 詐欺警告を うっかり 招き入れると ●
 詐欺警告をうっかりクリックすると、それが 「 同意してインストールします 」 したことになるので、パソコンの中に入り込んでしまいます
 また 「 詐欺警告 」 は 「 ウイルス 」 とは違い、パソコンにとっては 単に 「 下手くそな カスタマイズ 」 にすぎないので、ウイルス対策ソフトも 面倒を見てくれません
 結果、 ( インターネットをしていなくても ) 画面の右下にウザい小窓が、勝手に開くようになる 場合もあります
   ↑ 「 Mcafee 」 ( = マカフィー = ウイルス対策ソフト ) を名乗ることもありますが、詐欺ですから当然、名をかたっているだけです
● 詐欺警告を 招き入れた場合の 処置 [1] ●
    ↓ 「 グーグル・クローム 」 なら 付加機能をクリアすれば、消せる場合もあります
 「 グーグル・クローム 」 ( = Google Chrome ) を 起動する
 右上の角 [ ・ ] が3つ、縦に並んだアイコン ( = Google Chrome の 設定 ) を クリック
 下のほう [ 設定 ] を クリック
 左欄 [ プライバシーとセキュリティ ] ( = 上から 4 段目ぐらい ) を クリック
 右欄 [ サイトの設定 ] ( = 上から 5 段目ぐらい ) を クリック
 右欄、上のほう [ すべてのサイトに保存されている権限とデータを表示 ] を クリック
 右欄、右上のほう [ データをすべて消去 ] を クリック
 小窓 「 〜 消去しますか? 」 が開くので、右下 [ 削除 ] を クリック
● 詐欺警告を 招き入れた場合の 処置 [2] ●
    ↓ 「 マイクロソフト・エッジ 」 だと 設定をリセットしないと、消せない場合が多いです
 「 マイクロソフト・エッジ 」 ( = Microsoft Edge ) を 起動する
 右上の角 [ ・ ] が3つ、横に並んだアイコン ( = Microsoft Edge の 設定など ) を クリック
 かなり下 [ 設定 ] を クリック
 左欄、下のほう [ 設定のリセット ] を クリック
 右欄 [ 設定を復元して既定値に戻します ] を クリック
 小窓が開いたら [ リセット ] を クリック