PC>マルウェア対策>ウイルス外マルェア>詐欺ソフト>Live Security Professional>
(2013年8月20日更新)
| 症状 | |
|---|---|
| 1 | 右下に開く、フェイク・アラートのウインドウが、各作業(=駆除作業ふくむ)を邪魔して、かなりウザい |
| (ここまで、マルウェア丸出しなのに、ウイルス対策に引っかからないとは…) | |
| 処置 | |
| 1 | http://www.malwarebytes.com、の試用版(=期日限定版)で、駆除できた |
| (セーフ・モードでやるべき作業だが、遠隔操作だったの通常モードでも、何とか駆除できた) | |
| 2 | スタートアップの、文字羅列系も削除する |
| 3 | 駆除作業が終わったら、malwarebytesを、アンインストする |
| (常駐して、期限が切れたら、有料版を催促する模様) | |
| 備考 | |
| 1 | IEを開いても、フェイク・アラートで閉じられるのが、ウザかった |
| 最終的には、(すでに入っていた)FireFoxでツールをダウンロードできたが、たまたま…? | |
| 2 | 「msconfigのスタートアップ」で、怪しげなものを切っても、症状が変わらなかった |
| 「すべてのプログラムのスタートアップ」を、先に切れば、もっと楽だったか…? | |