PC>Mac>BootCamp>

(2017.8.24.更新)





目次
基本
インストール(10.6.1)
MacとWinの、切替




●基本●
1「BootCamp」とは、Macにプレインストールされた、マルチ・ブートするためのアプリ
CPUがintelなら、Windowsとマルチ可能
2Windowsディスクは、フル・インストール版が必要とされるが、現場では、アップグレード版でも、入った
メーカ・バンドル版だから、偶然…?
3現場では、Winをインストール後に、MacのOS・CDなどからドライバを入れた
インストール前に「BootCamp」から、最新ドライバをダウンロードすることも、できるらしい




●インストール(10.6.1)●
●Windowsのインストール
1右下[アプリケーション]
2下[ユーティリティ]
3[Boot Camp アシスタント]
4右下[続ける]
5[均等に分割](例)
6右下[パーティションを作成]
7[Windowsのインストールを開始]の窓が出るまで、待つ
8Windowsディスクを、入れる
9右下[インストールを開始]
10Windowsのインストール場所で、[〜BOOTCAMP〜]を選択
(XPだと、[C:パーテーション3:[不明]]と、表示するらしい)
11[フォーマット](なければ、[ドライブの詳細]から)
12時刻は、9時間ズレているが、仕様
(Mac:協定世界時←→Win:現地時間)
後で、レジストリ設定するので、そのまま変更しない
13Windowsディスクを、取り出す
[コンピュータ]を開いて、光学ドライブを選択
[取り出す]
14MacのOSディスクを入れて、各種ドライバをインストール
15入らないドライバは、メーカ・サイトなどで、地道に探す
●時刻の修正
1レジストリ・エディタを、起動する
スタート、regedit
2 以下のキーを、開く
\HKEY_LOCAL_MACHINE
\SYSTEM
\CurrentControlSet
\Control
\TimeZoneInformation
3上[編集]
4[新規]
5[DWORD(32ビット)値]
6レジストリの「名前」を、以下
RealTimeIsUniversal
5ダブル・クリックで開く
6「値のデータ」を、1に
7再起動後する
●右クリックできるようにする
1右下の[Boot Camp](グレーのひし形)
2[Boot Camp コントロールパネル]
3上[トラックパッド]
4左下[副ボタンのクリック]に、チェック
5下=[右下端]
●キーボード
1キー[command]=[スタート]
2キー[option]=[Alt]




●MacとWinの、切替●
●電源オン時
1キー[option]のまま、電源オン
2選択アイコンが、表示する
●再起動時@:Mac→Win
1左上[アップルメニュー](=リンゴ)
2[システム環境設定]
3右下[起動ディスク]
4起動する、HDDを選択
Win=「〜BOOTCAMP〜」
5[再起動]×2
●再起動時A:Win→Mac
1右下[Boot Camp](=黒いひし形)
2[Mac OS Xで再起動]




* 技術検索のトップへ