( 2023.5.18. 更新 )
| ● 2012 の インスト ● |
| ● 基本 |
| 1 | 添付 の ExpressBuilder からの 起動では、2012 インスト の 選択肢 が 出ない |
| 2 | 2003 の インスト とは 異なり、FlashFDD = 不要 |
| ● 手順 |
| 1 | 空 HDD か 空 SSD を、2つ 装着 |
| 2 | BIOS で、優先ブート を 「 Embedded RAID CD/DVD-ROM 」 に |
| 3 | 光学 に 添付の 「 ExpressBuilder 」 を 入れて、起動 |
| ↑ Version 6.10-020.06 |
| 4 | [ 日本語 ] を 選択して、[ OK ] |
| 5 | 「 〜 使用許諾契約書 〜 」 で、[ はい ] |
| 6 | [ セットアップする ] を 選択して、[ 次へ ] |
| 7 | [ RAID構築のみ実施する ] を 選択して、[ 次へ ] |
| 8 | RAID 構成 が 表示されるので、[ 次へ ] |
| 9 | [ 実行する ] |
| ↑ SSDだからか、思ったよりも ずっと早く終わった |
| 10 | 「 再起動します 」 で、[ OK ] |
| 11 | [ F2 ] で、BIOS 起動 |
| 12 | 光学 を 2013 の OSディスク に 入れ替えて、再起動 |
| ↑ スペース を 押さなくても、光学起動 した |
| 13 | [ 使用する言語は日本語です ] を、選択 |
| 14 | キーボード の 種類 などの 画面で、[ 次へ ] |
| 15 | [ 今すぐインストール ] |
| 16 | [ Windows Server 2012 SERVERSTANDARD ] を 選択して、[ 次へ ] |
| ↑ [ 〜 CORE ] ではない |
| 17 | [ 同意します ] に チェック して、[ 次へ ] |
| 18 | [ カスタム : Windowsのみをインストールする ] |
| 19 | ドライブ の 画面で、[ 次へ ] |