パソコン>基本操作>Vista>[続行]か[キャンセル]を求める制御を表示しない>
(2009年10月29日更新)
| 一.制御の表示を、消す | |
|---|---|
| 1 | 左下[スタート](Windowsのマーク) |
| 2 | 右下[コントロールパネル] |
| 3 | 右上[ユーザーアカウントと家族のための安全設定](緑文字) |
| 4 | 上[ユーザーアカウント](緑文字) |
| 5 | 下[ユーザーアカウント制御の有効化または無効化](青文字) |
| 6 | [続行] |
| 7 | 以下のチェックを、はずす |
| [ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立てる] | |
| 8 | [OK] |
| 9 | [今すぐ再起動する] |
| 二.セキュリティセンターの警告を、消す | |
| 1 | 左下[スタート](Windowsのマーク) |
| 2 | 右下[コントロールパネル] |
| 3 | 左上[セキュリティ](緑文字) |
| 4 | まん中上[セキュリティセンター](緑文字) |
| 5 | 左欄の下[セキュリティセンターの警告方法の変更] |
| 6 | [通知は受け取らず、アイコンも非表示にします(推奨されません)]を、クリック |
| 7 | 残った窓は、右上[X]で閉じる |