PC>各種操作>7+Vista>アイコンの自動整列を、無効にする>
(2017.4.25.更新)
| ●基本● | |
|---|---|
| 1 | Vista=デスクトップ画面以外でも、自動整列を無効にできる |
| 7=デスクトップ画面以外では、無効にできない | |
| (↑右クリック・メニューに、自動整列の項目が出ない) | |
| ●処置● | |
| 1 | レジストリ操作する |
| ●手順● | |
| 1 | レジストリ・エディタを、起動する |
| Win+R、regedit | |
| 2 | 以下のキーを、開く |
| \HKEY_CLASSES_ROOT | |
| \Local Settings | |
| \Software | |
| \Microsoft | |
| \Windows | |
| \Shell | |
| 3 | キー[Bags]を右クリック→削除 |
| 4 | キー[Shell]を右クリック→新規→キーで、以下を入力 |
| Bags | |
| 5 | キー[Bags]を右クリック→新規→キーで、以下を入力 |
| AllFolders | |
| 6 | キー[AllFolders]を右クリック→新規→キーで、以下を入力 |
| Shell | |
| 7 | キー[Shell]を右クリック→新規→キーで、以下の5キーを、作成 |
| {5C4F28B5-F869-4E84-8E60-F11DB97C5CC7} | |
| {5fa96407-7e77-483c-ac93-691d05850de8} | |
| {7d49d726-3c21-4f05-99aa-fdc2c9474656} | |
| {94d6ddcc-4a68-4175-a374-bd584a510b78} | |
| {b3690e58-e961-423b-b687-386ebfd83239} | |
| 8 | 操作[7]で作成した5キーに対し、以下の操作を行なう |
| @右クリック→新規→DWORD値 | |
| FFlags | |
| A値[FFlags]を開き、値のデータを、以下に | |
| 43000000(←0×6) | |
| B右クリック→新規→DWORD値 | |
| Mode | |
| C値[Mode]を開き、値のデータを、以下に | |
| 1 | |