PC>各種操作>ユーザの追加>
(2016.10.30.更新)
| ●基本● | |
|---|---|
| 1 | ユーザプロファイルの破損が起こった場合、新しいユーザを作成しないと、遠隔操作不可 |
| ●目次● | |
| ● | Vista |
| ● | 7 |
| ● | 8 |
| ● | 8.1 |
| ● | 10 |
| ●Vista● | |
|---|---|
| 1 | 左下、Windowsのマーク=[スタート] |
| 2 | 右欄、下のほう[コントロールパネル] |
| 3 | アイコンが11個か? |
| 11個なら、そのまま操作[4]に、進む | |
| 11個より多いなら、左上[コントロール パネル ホーム]を、クリックしてから | |
| 4 | 右上に、緑文字[ユーザー アカウントと家族のための安全設定]、がある |
| その2段下、青文字[ユーザー アカウントの追加または削除] | |
| 5 | 下から5段目、[新しいアカウントの作成] |
| 6 | [新しいアカウント]がカーソル点滅しているので、任意のユーザを入力 |
| 例:user2 | |
| 7 | その下[管理者]に、チェック |
| 8 | 右下[アカウントの作成] |
| 9 | 右上[×]で、閉じる |
| 10 | 左下「スタート」 |
| 11 | 右下[>] |
| 三角というか、矢印 | |
| 12 | [ログオフ] |
| 13 | 操作[6]で新しく作成した、ユーザ名をクリック |
| 「ようこそ」→「デスクトップの準備をしています」、と続く | |
| ●7● | |
|---|---|
| 1 | 左下のWindowsのマーク=「スタート」 |
| 2 | 右欄の、まん中あたり[コントロールパネル] |
| 3 | アイコン=8個か? |
| 8個なら、そのまま操作[4]に、進む | |
| 8個より多いなら、右上[表示方法]で、[カテゴリ]を、選択してから | |
| 4 | 右上、緑文字[ユーザーアカウントと家族のための安全設計]が、ある |
| そのすぐ下、青文字[ユーザーアカウントの追加または削除] | |
| 5 | 下から5段目ぐらい、[新しいアカウントの作成] |
| 6 | [新しいアカウント名]がカーソル点滅しているので、任意のユーザ名を入力 |
| 例:user2 | |
| 7 | その下[管理者]に、チェック |
| 8 | 右下[アカウントの作成] |
| 9 | 右上[×]で、閉じる |
| 10 | 左下「スタート」 |
| 11 | 右下が[シャットダウン]? |
| そのすぐ右にある三角というか、矢印 | |
| 12 | [ログオフ] |
| 13 | 操作[6]で新しく作成した、ユーザ名をクリック |
| 「ようこそ」→「デスクトップの準備をしています」、と続く | |