PC >各種 操作 >10 >

( 2024.8.24. 更新 )





目次
 インストール メディア による 修復
 ファイル 共有
 ME と IE
 xml + xsl 文書 を 開く
 純粋 な IE を 開く
 デスクトップ 言語 バー を 表示する
 インストール 不可 の アプリ
 初期化
 Wi-Fi への 接続
 Wi-Fi
 Google Chrome を 優先 ブラウザ にする
 旧 バージョン 資料
  PC >アプリ >その他 >Adobe Acrobat >既定 の プログラム ( Win 10 ) >
  用語集 >PC >あ 行 >Windows 10 >




● デスクトップ言語バーを 表示する



 キーボードの左下、Windiwsのキー ( = 四角が4つ集まったようなマーク = 旗のようなマークがついたキー ) を、押しっぱなしにしたまま、[R]
  ↑ 画面の左下に、小さい窓 [ ファイル名を指定して実行 ] が、開く
   欄 [ 名前 ] に、以下を入力
 m s − s e t t i n g s : t y p i n g
  ↑ 「 : 」 ( = コロン ) は、ひらがなの [ け ] のキー
 右欄の下、青い [ キーボードの詳細設定 ]
   ↓ 以下の項目に、チェックをつける
 [ 使用可能な場合に デスクトップ言語バーを使用する ]
 右上の角 [ × ] で閉じる




● インストール不可の アプリ ●
1みつも郎 5 + 7 ( コベック )
Win 10未満でも 64bit ・ OSには、インスト不可
Win 10でも、32bitなら インスト可
 ↑ 動作保証はまた 別の話だが、5 でも まあまあ動く




● PCを、Wi−Fiに接続する操作 ●
● 基本
 ( スマホも同じですが ) 初めての場所では最初に1回だけ、Wi−Fiに接続する操作が必要です
● 操作
 画面の右下角あたり、地球儀のアイコンをクリック
 まわりに飛んでいるWi−Fi電波が見つかるので、自分の家のWi−Fi電波を選択
   ↑ 近所に飛んでいる電波もふくめ、複数の電波が見えることは多いが、自分の家の電波ならアンテナの立ちがいいはず
   ↑ また、今のWi−Fi親機は、電波が主に2種類 出るのが普通
    ↑ 電波の名前が 「 ○○ A ○○ 」 、あるいは、 「 ○○ 5 ○○ 」 の電波を選んだ方がよい ( = 妨害電波が少ないので )
    ↑ 逆に、電波の名前が 「 ○○ G ○○ 」 、あるいは、 「 ○○ 2 ○○ 」 の電波は、妨害電波が多いので切れやすい
 [ 自動的に接続 ] にチェックを入れて、[ 接続 ] をクリック
 [ ネットワーク セキュリティキーの入力 ] に Wi−Fiのパスワードを入れて、[ 次へ ] をクリック
 「 このネットワーク上の他のPCや 〜 」 が聞かれたら、 [ はい ] をクリック
 「 接続済み 〜 」 の表示が出たら、成功




 → 技術検索のトップへ