パソコン>保守作業>VBスクリプトの自動実行>

(2008年11月7日更新)







<目次>

<1.スタンバイなしにする>
<2.ログイン・パスワードを設定する>
<3.自動ログインを設定する>






<1.スタンバイなしにする>






@[電源オプションのプロパティ]

を起動する。


→[スタート]。

→[ファイル名を指定して実行]。

→[名前]、に以下。

powercfg.cpl

→[OK]。


A以下を、[なし]に。


→[ハードディスクの電源を切る]。

→[システムスタンバイ]。


B[OK]。






<2.ログイン・パスワードを設定する>






@[ユーザアカウント]、を起動する。


→[スタート]。

→[ファイル名を指定して実行]。

→[名前]、に以下。

nusrmgr.cpl

→[OK]。


Aユーザを、選択する。


B[パスワードを作成する]。


C以下の3項目に、

同じ内容を入力(例:「1」)。


→[新しいパスワードの入力]。

→[新しいパスワードの確認入力]。

→[パスワードのヒント]。


D[パスワードの作成]。


E[いいえ]。






<3.自動ログインを設定する>






@もうひとつの[ユーザーアカウント]

を起動する。


→[スタート]。

→[ファイル名を指定して実行]。

→[名前]、に以下。

conrol userpasswords2

→[OK]。


Aユーザ名を、選択。


B以下の、チェックをはずす。


→[ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要]。


C以下を、入力。


→[パスワード]。


→[パスワードの確認]。


D[OK]。






* 技術検索のトップへ