PC >保守作業 >不要ファイルの削除 >
( 2022.3.30.更新 )
| 目次 | |
|---|---|
| ● | ハイバネーション ファイル |
| ● ハイバネーション ファイル ● | |
|---|---|
| ● 基本 | |
| 1 | C : 直下の hiberfil.sys は ハイバネーション ファイル ( = 休止モードのための 保存情報 ) |
| 2 | スリープなし に設定しても 数ギガを 消費していることが多い |
| ● 削除する手順 ( = Win 10 ) ● | |
| 1 | ↓ 隠しファイルを 表示する |
| [1]. Win + R → control folders → タブ [ 表示 ] | |
| [2]. [ 隠しファイル 〜 表示する ] に チェック + [ 保護された 〜 表示しない ] の チェックをはずす | |
| 2 | ( C : 直下の ファイル [ hiberfil.sys ] が ハイバネーション ファイル ) |
| 3 | ↓ コマンド プロンプト を 管理者で開く |
| 左下 [ 検索 ] → cmd → 右欄 [ 管理者として実行 ] | |
| 4 | powercfg(スペース)-h(スペース)off |
| キー [ Enter ] | |
| 5 | ( C : 直下の ファイル [ hiberfil.sys ] が 消えたのを確認する ) |
| 1 | ↓ 隠しファイルを 表示しない設定に 戻す |
| [1]. Win + R → control folders → タブ [ 表示 ] | |
| [2]. [ 隠しファイル 〜 表示しない ] に チェック + [ 保護された 〜 表示しない ] の チェック | |