PC>アプリ>MS Office>Word>レ点を打つ>
(2014年5月15日更新)
| 基本 | |
|---|---|
| 1 | 正式な「レ点」を打つのは、面倒な操作です |
| 2 | 「γ」=「がんま」で代用するのも、ひとつの手です |
| 「レ点」を打つ手順 | |
| 1 | いちばん上の並び[挿入] |
| (↑ いちばん左上[ファイル]から数えたら、右に3つぐらい) | |
| 2 | まん中より少し上[記号と特殊文字] |
| 3 | 左上[フォント]で、[Wingdings]を選択 |
| 4 | 記号の一覧から、レ点を探してクリック |
| (たぶん、いちばん下) | |
| 5 | 右下[挿入] |
| 6 | 右下[閉じる] |
| 備考 | |
| 1 | 「コピー&ペースト」はできますが、「単語の登録」はできないようです |