PC>アプリ>MS Office>Excel>NAS上のファイルを開くと、[保護されたビュー]になるのがわずらわしい>
(2019.2.25.更新)
| 2010で、表示を出さない設定は、以下 |
| 1 | (何でもいいので、エクセルのファイルを、開いた状態で操作する) |
| 2 | 左上の角[ファイル] |
| 3 | 左欄の下のほう[オプション] |
| 4 | 左欄の下のほう[セキュリティ センター] |
| 5 | 右下のほう[セキュリティ センターの設定] |
| 6 | 左欄[保護されたビュー] |
| 7 | 右欄で、以下のチェックをはずす |
| [インターネットから取得したファイルに対して、保護されたビューを有効にする] | |
| 8 | 右下の角[OK] |
| 9 | 右下の角[OK] |