PC >障害例 >OS 関連 >11 + 10 + 8 >10 → 11 アップ後、HDMI が 反応しない >
( 2023.4.17. 更新 )
| ● 現場 ● | |
|---|---|
| 1 | JK 医院 様 : KG市 |
| ● 機種 ● | |
| 1 | NEC : PC-GN164Z = PC-GN164ZEDYACGC1YDA |
| ↑ 小型 ノート | |
| ● 症状 ● | |
| 1 | devmgmt.msc の 項目 [ モニター ] で、増設 モニタ が 認識していない |
| ↑ 内蔵 ディスプレイ らしき、「 Integrated Monitor 」 のみ | |
| 2 | 項目 [ ディスプレイ アダプター ] の いちばん上が、「 Microsoft 基本 ディスプレイ アダプター 」 に なっている |
| ↑ 見るからに 汎用 モニタ | |
| ● 処置 ● | |
| 1 | NEC サイト から 新 ドライバ を ダウンロード + 適用 して、解消 |
| ↑ 「 重要 」 に なっていた | |
| 2 | 項目 [ ディスプレイ アダプター ] の いちばん上が、「 Intel (R) UHD Grapfhics 620 」 に 変わった |
| 項目 [ モニター ] に、外づけ モニタ の 型式が 増えた | |
| ● 備考 ● | |
| ↓ 以下で 変化なし | |
| 1 | Windows Update を [ 詳細 オプション ] から、デバイス ドライバ まで やり切った |
| 2 | ディスプレイ デバイス ドライバ を ロールバック しようと 思ったら、[ ドライバー を 元に 戻す ] が ブランク |
| ↑ Win 11 アップ 時 に、純正 ドライバ が 削除されたようだ | |
| 3 | sfc |
| 4 | 10 に ロールバック しようかと 思ったが、C: 直下に Widnows.old が ないので、期限切れかと 思い 試さなかった |