PC>障害例>動作が重い、フリーズする>起動後、数分で再起動する>

(2018.5.4.更新)





●現場●
1HM設備様:KG市
●環境●
17・SP1のデスク
NEC:MJ33ML-J
●症状●
1プロファイル破損で、連絡を受けた
プロファイル破損は、システムの復元で復旧
2しかし、復旧後、勝手に再起動する
クローンした、新品(intel)SSDでも、同じ症状が出る
●原因●
 複合原因だったので、手こずった
1マザー故障
 ↑メモリ・スロットが両方とも、テストNGが出る
2マルウェア感染
 ↑WSEが常駐して、正常に動作していたのに
3上のどちらか、あるいは、両方を引き金にした、OS破損
●処置●
1筺体交換
 ↑メモリ・スロットが全滅では、マザー交換するしかない
 ↑そこまで行ったら、今までの筺体を生かす価値が、激減
2内蔵ストレージを、他PCにUSB接続して、「Dr.Web Cure It」最新版で、マルウェア駆除
 ↑メインのマルウェアは、AVGでも、ほとんどヒットしなかった
 ↑大量のアドウェアは、AVGで駆除されたが
3マルウェアが、きれいに駆除されても、再起動する症状は、解消しなかった
(セーフモードから)、SP1をアンインストして、落ち着いた
 ↑各アプリに与える影響が大きすぎるので、リカバリする一歩手前の、最終手段
4SP1を再度、スタンドアロン・インストしたところまでは、動作安定
ただし、それ以降のアップデートを入れると、勝手な再起動の症状が、再発する
SP1まででアップデートを無効にし、(インターネットなど用に)、まっさらなWin7との、デュアルブートにした
 ↑(intel)SSDなので、切り替え時間=40秒
●手順●
1セーフ・モードなら落ちないので、セーフでSP1をアンインストした
 [ファイル名を指定して実行]で、以下
wusa.exe(スペース)/uninstall(スペース)/kb:976932
●備考●
1WSEが常駐+正常動作だったので、マルウェア感染を疑うのが、遅れた
 ↑(メインのマルウェアは)、AVGでも、ほとんどヒットしない強力なものだったので、まあ、仕方ないところだが
2まっさらなWin7側に、STAG「申請くん」(=設備屋さんの、申請+CADアプリ)用の、認証USBキーのドライバを入れたが、フリーズや再起動の症状が、出るようになった
 ↑ドライバの参照先を、デュアルの既存側にして、うまくインストールできたように見えたが
システムの復元+そのUSBキーは無効に設定して、落ち着いた




●過程●
1原本のHDDが、プロファイル破損
intel:128G=TLC・3Dに、クローン予定
2 原本HDDで、以下
@Regeneで、ヒットなし
ACHKSDKで、ヒットなし
Bシステムの復元で、プロファイル破損は復旧
 ↑HDDのままでは、いつか再発するだろうが
3SSDにクローン+交換したが、起動後、数分で再起動がかかる
いちばん最初は、ドライバ・インストの途中で起こったが、作業していないときにも、再起動する
4 原本筺体=NEC:MJ33ML-J=デスクを、メモリ試験
@両スロットを片方ずつ+原本メモリで、NG
A片方ずつ+新品メモリでも、NG
 ↑Win7内蔵と、Windows Memory Diagnostic toolの、両方で
5「たまの再起動なら、いいか」で、原本HDDに戻した
しかし、頻繁に再起動する
6「SSDなら、不意の再起動でも、ダメージを受けにくいだろう」で、SSDに交換
同じく、頻繁に再起動する
頻繁すぎるので、原本筺体は、卒業
7SSDを、D552/NX=新古に入れたら、頻繁な再起動が、再発
メモリ試験して、ヒットなし
再起動のクセがついてしまったような、イメージ
8CHKDSKで、ヒットあり
SSDでも、不意の再起動は、OS破損するということか
 ↑HDDのような、物理不良セクタができないだけで
9セーフから、リカバリ・ディスクを作成
セーフなら、ずっと再起動しない
コンピュータの修復も、ずっと再起動しない
10原本HDD:500Gから、試験用:intel:512Gに、クローンし直し
 ↑つまり、縮小クローンなし
やはり、通常起動後に、勝手な再起動がかかる
セーフ+コンピュータの修復なら、ずっと再起動しない
11CHKDSKで、ヒットなし
セーフ+sfc=ヒットあり+「〜一部は修復できませんでした」
通常+sfc=途中で再起動がかかる
 OSディスク起動のコマンドプロンプトから、以下でも「〜一部は修復できませんでした」
sfc /scannow /offbootdir=d:\ /offwindir=c:\windows
12WSEから、AGVに入れ替え
AVGのディープ・スキャン中にも、途中で再起動がかかる
外付けから、別PCのスキャンで、アドウェアが大量にヒット→駆除→しかし、症状に変化なし
セーフでAVGを起動すると、(けっこう待たされてから)、「UI Failed to load」
13msconfigで、スタートアップを全部、切っても、変化なし
タスクスケジューラで、全部、切っても変化なし
14ページングファイルをなしに→再起動
ページングファイルを再設定=4096M→再起動
症状に、変化なし
15SSDを、別筺体=NEC:MY26LA-7=Visに入れて、同じ症状
 ↑ストレージ・ドライバが合わないので、regeditした
16原本HDDを、OSディスク起動して、CHKDSKして、ヒットなし
そのあと、sfcしようと思っていたが、同時進行の操作[17]が、先に進展があった
17SSDを外付けにして、再度、AVGスキャンしたら、ヒットあり
 ↑rtkだから、ルートキット?
 ↑だとしたら、もろにウイルスじゃねぇか
 ↑なぜ、操作[12]のときに、ヒットしなかったのか
 ↑スキャンのあと、LAN接続したから、バックドアから入った…?
そのまま外付けで、Dr.Web最新でスキャン→ヒット×7あり
 ↑AVGも信頼性は高いが、やはり、Dr.Webのほうが上だった
18SSD+別筺体で、システムの復元を無効にしようとしたら、どこかの手順ですでに、無効にしてあった
念のため、もう一度、外付けで、Dr.Webスキャン→ヒットなし
SSD+別筺体で、再発
19原本HDDからSSDへ、ディスククローン・ツール=90分
外付けのまま、Dr.Webで、70近くのマルウェアを、駆除
筺体からセーフ起動して、初めてsfcが正常終了
しかし、通常起動すると、再発
ディスククローンのためか、システムの復元は破損していないので試したら、ポイントなし
 ↑原本HDDに、もともとポイントがなかったのか
20ここまで来たら、要リカバリの可能性も
それならば、まずは(禁断の)SP1アンインスト
セーフから、wusa.exe /uninstall /kb:976932
21 一発で再起動する、以下の操作で、症状が出なくなった
通常起動+Dr.Webのスキャン
WSEが起動しなくなったので、SP1とくっついていたのか→アンインスト
ついでに、Jword系など、つまらないものも全部、アンインスト
22SP1を、スタンドアロンでインスト
負荷をかけても、動作安定
23IE11スタンドアロンが、完了しなかった
更新の確認から進めた
最初の100前後は正常終了したが、その後、再起動がかかる症状が、また出始めた
CHKDSKでヒットしまくり
セーフ+SFCも、かけ直した
24結局、SP1より先のアップデートを入れると、再発する
何度も、SP1のアンインスト+再インストを繰り返していたら、アンインストが利かなくなってしまった
途中経過で保存しておいた、保守作業用のクローンSSDから、納品用SSDにクローン戻し
SP1を入れて、アップデート無効にした
 ↑つまり、IE8なので、実質、IE不可
25インターネットなど用に、まっさらなWin7を、デュアルブート
 descriptionは、以下
@「申請くん」や「エクセル」など(=Windowsアップデート禁止)。
A「インターネット」など。
26納品の翌日に、まっさらな7側で、まっ黒画面フリーズや、再起動する症状が
「申請くん」の認証USBキーの、ドライバが原因だった
 ↑ドライバが入ってしまうと、USBキーを抜いても、症状が出る
納品直前にシステム復元して、復旧
ドライバはインストせず、無効に設定




* 技術検索のトップへ