PC>障害例>動作が重い、フリーズする>プロセス「システムの割り込み」が、ずっと、25%前後>
(2017.12.14.更新)
| ●環境● | |
|---|---|
| 1 | Pana:CF-N10 |
| 2 | 7Pro・32bit→10Pro・32bitアップもの |
| 3 | HDD→SSDクローン |
| 4 | CPU熱伝導材は、交換済 |
| ●症状● | |
| 1 | SAMSUNG:MZ-7LN2560だと、動きが重すぎて、使いものにならない |
| intel:540sなら、(本来の快適さはないが)、HDDよりは少し速い | |
| 一度、原本のHDDに戻したときは、症状が出なかった | |
| 3 | 症状が、一晩以上、変化しないこともある |
| (↑無操作で) | |
| 逆に、症状が出ないこともある | |
| 4 | 別のプロセスが、25%〜85%を、占め続けることもある |
| TiWorker.exe,MsMpEng.exe | |
| ●原因● | |
| 1 | 詳細不明 |
| 何かが、Win10に合わない…? | |
| たとえば、ストレージ・ドライバとか | |
| 2 | CPUの、冷却不良ではない |
| 熱伝導材は交換済だし、Win7なら、高負荷の処理でも、正常動作 | |
| ●処置● | |
| 1 | 10ニーズは薄かったので、あきらめた |
| 2 | 内蔵リカバリから、7にして解消 |