パソコン>障害例>マルウェア対策ソフト>AVG>HDDアクセス・ランプの、点滅が止まらない>
(2011年1月24日更新)
| 機種 | |
|---|---|
| 1 | 富士通:C6220(XPノート) |
| AVG2011 | |
| 症状 | |
| 1 | HDDがカリカリ鳴るタイプなので、カリカリが止まらない |
| 2 | systemidleは、95%以上だが、動きは重い |
| 原因 | |
| 1 | AVGのプロセス「avgchsvx.exe」が、動作し続けている |
| 詳細不明 | |
| (初回スキャンの、済んだ後だったが…) | |
| 処置 | |
| 1 | プロセス「avgchsvx.exe」を、無効にする |
| 手順 | |
| 1 | ツール |
| 2 | 高度な設定 |
| 3 | キャッシュサーバー |
| 4 | 以下のチェックを、はずす |
| 新しいファイルのキャッシュへの追加を有効にする | |
| 5 | OK |
| 備考 | |
| 1 | 2回目以降の完全スキャン時は、1回目と同じぐらい、時間がかかるようには、なるかもしれない |