PC>障害例>起動時、終了時>OS共通>電源ボタンを押しても、無反応>
(2020.12.10.更新)
| 目次 | |
|---|---|
| ● | 原因 [1] = バッテリ寿命 |
| ● | 原因 [2] = マザーボード故障 |
| ● | 原因 [3] = 電源回路の、コネクタ破損 |
| ● 原因 [1] = バッテリ寿命 ● | |
|---|---|
| ● 機種 | |
| 1 | NEC:LL350/9 = XPノート |
| ● 症状 | |
| 1 | AC通電のランプ = 点灯 |
| 2 | しばらく、AC接続をはずしておくと、起動可 |
| 3 | しばらく、AC接続しておくと、無反応 |
| ● 原因 | |
| 1 | バッテリ劣化による、影響 |
| ● 処置 | |
| 1 | とりあえずは、バッテリを抜いたまま、利用する |
| 2 | 必要なら、バッテリを新品交換する |
| ● 原因 [2] = マザーボード故障 ● | |
|---|---|
| ● 機種 | |
| 1 | NEC:LL700/V = Win 7ノート |
| ● 症状 | |
| 1 | しばらく放電 + 放置しておいたら、通電した |
| 2 | しばらくは、正常動作 |
| ↑しかし、使用中に落ちて、その後、通電しない | |
| ● 原因 | |
| 1 | マザー故障 |
| ● 処置 | |
| 1 | マザー交換で、復旧 |
| ● 原因 [3] = 電源回路の、コネクタ破損 ● | |
|---|---|
| ● 現場 | |
| 1 | SK製缶様:TH様ノート |
| ● 環境 | |
| 1 | 富士通:A553/GX |
| ● 原因 | |
| 1 | 電源回路のハーネスを固定する、コネクタが破損していた |
| →写真を見る | |
| ● 処置 | |
| 1 | ビニテで仮固定したら、安定したので様子見 |
| →写真を見る | |