パソコン>障害例>インターネット関連>リモートアシスタンス>Vista>

(2010年10月18日更新)





目次
1基本
2[ネットワーク検索]
3ファイアウォールによる、プログラムの許可
4よくわからない、ファイアウォールの干渉
5OSの、データ破損




1.基本
1VistaはXPよりも、OS側で、UPnP無効になりやすい
2VistaはXPよりも、グローバルIPが載るようになるまでに、時間がかかる場合がある
起動後、15分ぐらいとか
S谷肥料点様、T野製作所様
どちらも、ノートの内蔵無線




2.[ネットワーク検索]
基本
1初回のネットワーク接続時、[自宅]や[プライベート]以外を選択すると、[ネットワーク検索]が無効になる
=UPnP無効
処置
1[ネットワーク検索]を、有効にする
手順
そのネットワークに接続した状態で、操作する
1[ネットワークと共有センター]を、表示する
スタート、[ネットワーク]を右クリック、プロパティ
2[ネットワーク検索]が、[無効]になっていたら、[有効]を選択




3.ファイアウォールによる、プログラムの許可
基本
1ファイアウォールの[例外]に、[ネットワーク検索]が登録されていないと、UPnP無効
手順
1[Windowsファイアウォール]を、表示する
スタート、検索の開始、firewall.cpl
2左上[Windowsファイアウォールによるプログラムの許可]
3左上[例外]
4下の四角で、以下にチェック
[ネットワーク検索]
5下[OK]




4.よくわからない、ファイアウォールの干渉
現場例
1T山自動車商事様
症状
1以下を行っても、グローバルIPが載らない
ルータのオフオン、PCのオフオン
2[ネットワーク検索]は、有効+ファイアウォールで許可
処置
1ファイアウォールを無効にしたら、その直後から(オフオンなしで)、グローバルが載った
2その後、有効に戻しても、グローバルは載る
3再起動後も、オフオン後も、載る
4XP+ノートンISで見たのと、同じ症状




5.OSの、データ破損
現場例
1T野製作所様
症状
1もともとは起動不良で、CHKDSK+スタートアップの修復で、復旧後に試行
処置
1SP2をアンインスト後に、解消
起動直後で、グローバルが載る
2あらためてSP2を当てたら、起動後、15分以上経てば、グローバルが載る
3もう一度、SP2をアンインストしたが、SP1でも、15分以上の経過が必要に
4仕方ないので、再度、SP2を当てた
15分以上の経過が必要
過程
以下で、解消せず
1Regeneで、不良セクタ+速度異常、なし
2CHKDSK+スタートアップの修復
3PCのオフオン+1時間以上の、経過
4ルータのオフオン+ファームウェア・アップ
ルータのUPnP画面では、VistaのIPとMACが、きちんと表示している
5IPの固定、自動
6ウイルス対策の、アンインスト
7Windowsファイアウォールを、無効
ただし、[ネットワークと共有センター]で観察すると、ファイアウォールがオフの間は、「検索中」表示が出て、ネットワーク検索が無効のまま
インターネット可でも
8セーフ+ネットワーク
XPとは異なり、Vistaでは、セーフ中は、UPnP不可…?
そういえば、似たような症状のS谷肥料店様も、Vista+無線だ




* 技術検索のトップへ