パソコン>障害例>インターネット関連>リモートアシスタンス>原因不明のケース>
(2010年4月28日更新)
| 目次 | |
|---|---|
| 1 | A坂建材様 |
| 2 | A井自動車様 |
| 3 | K田農機店様 |
| 4 | S自動車工業様 |
| 5 | N井塗装:O様 |
| <A坂建材様> | |
|---|---|
| 機種 | |
| 1 | 富士通:CX620(XP) |
| 症状 | |
| 1 | 自社事務所では、可 |
| 現場では、不可 | |
| 2 | セーフ+ネットワークで、不可 |
| 3 | ルータのオフオン後に、PCオフオンでも不可 |
| 最新ファームウェア、なし | |
| 4 | IP固定+自動取得とも、不可 |
| 備考 | |
| 1 | ルータ=NTT:RT-200KIは、他社設定 |
| 初期化してみると、よかったか | |
| 2 | 数か月後、何も設定していないのに、可に |
| <A井自動車様> | |
|---|---|
| 機種 | |
| 1 | SONY:PCG-GR3F/BP(XP) |
| 症状 | |
| 1 | インシデントに、グローバルIPがない |
| 2 | 以下で、変化なし |
| ルータのオフオン、PCのオフオン、セーフ | |
| 備考 | |
| 1 | そのルータ下部で、他PCなら、正常動作 |
| <K田農機店様> | |
|---|---|
| 機種 | |
| 1 | NEC:LL750/MG(Vista) |
| 症状 | |
| 1 | LAN=可、ネット=不可 |
| 2 | インターネットからは、以下 |
| 「〜ネットワーク問題を確認したり、招待の期限が切れていたり、招待が送信者によって取り消されていないかどうか確認します」 | |
| 3 | セーフ+ネットワーク、でも同じ |
| 備考 | |
| 1 | 以下のソフトを、アンインストしても、変化なし |
| NEC「ホームネットサポーター」 | |
| ジャストシステム「パーソナルシェルター」 | |
| セキュアブレイン「PhishWall」 | |
| 2 | 同じ症状の、K貞製作所様、T田自動車様も、NEC:Vista |
| NEC製には、「PCゲート」のような邪魔なソフトが、入っているのか…? | |
| 3 | UPnP設定の、問題だったか…? |
| <S自動車工業様> | |
|---|---|
| 機種 | |
| 1 | NEC:LL770CD(XP) |
| 症状 | |
| 1 | LAN=可、ネット=不可 |
| 2 | セーフ+ネットでも、不可 |
| 備考 | |
| 1 | NEC純正からの、リカバリー後 |
| 2 | IE7前は、試さなかった |
| 3 | XPでさえこれでは、やはり、NEC製には何か、邪魔なファイアウォールが…? |
| N井塗装:O様 | |
|---|---|
| 機種 | |
| 1 | 富士通:CE50H7(XP) |
| 症状 | |
| 1 | 制御をかけると、切断される |
| Webページダイアログ「リモートアシスタンスは失敗しました。再試行してください。」 | |
| 2 | 画面が見えるようになって、少ししても切断される |
| 3 | セーフ+ネットワークでも、同じ |
| 備考 | |
| 1 | セクタ破損なし |
| 2 | ディスクエラーなし |
| 3 | ウイルスセキュリティZEROの、破損なし |
| 4 | IE7+6へのロールバックでも、同じ |
| 5 | Dr.Webの、完全スキャンだけは、試していない |
| 6 | 以前、問題なかった、Sエイ興行様が、数週間後、同症状に |