PC>障害例>インターネット関連>メール関連>送信メールが、文字化けする>
(2013年11月21日更新)
| 症状 | |
|---|---|
| 1 | 送信側:Outlook→受信側:Outlook以外、で発生する |
| 2 | 症状は様々で、同じ環境でも、再現するときと、しないときがある |
| @[winmail.dat]という添付ファイルが、勝手につく場合 | |
| A[winmail.dat]の中身が、本文に入る場合(←これを、「文字化け」と申告される) | |
| B添付ファイルがなくなって、[winmail.dat]だけが、残る場合 | |
| 原因 | |
| 1 | Outlookの仕様である、TNEF形式が、不具合の原因になる模様(特に、2007) |
| 処置 | |
| 1 | TNEF形式の送信を、禁止する |
| 手順 | |
| 1 | レジストリ・エディタを、開く |
| スタート、ファイル名を指定して実行、regedit | |
| 2 | 以下のキーを、開く |
| HKEY_CURRENT_USER | |
| Software | |
| Microsoft | |
| Office | |
| 12.0 | |
| Outlook | |
| Preferences | |
| 3 | [編集] |
| 4 | [新規] |
| 5 | [DWORD値] |
| 6 | 以下を入力して、Enter |
| DisableTNEF | |
| 7 | 作成した、[DisableTNEF]を開く |
| 8 | [値のデータ]に、「1」を入力して、[OK] |
| 9 | レジストリ・エディタを、閉じる |
| 10 | 再起動する |
| 備考 | |
| 1 | その他にも、いろいろと不具合が出ているようで、修正プログラム・パッケージ「957692」を当てよと、MS公式に出ている |
| http://support.microsoft.com/kb/957692/JA(PC用) | |