PC>障害例>インターネット関連>プロバイダ障害やルータ不調による、DNS不調>

( 2021.5.20.更新 )





目次
 基本
 FAX用 ( スマホあり )
 FAX用 ( スマホなし )




● 基本 ●
1プロバイダ障害が原因で、DNSのみ不調のケースがある
DNSのみの障害なら、端末側のDNS設定を、8.8.8.8 ( = Google Public DNS )などに、手動固定すれば復旧する
2ルータ不調の場合も、DNSの手動固定で復旧するケースがある
 ↑端末の台数がキャパ・オーバで、( ファイル共有は問題ないのに )、サイト閲覧が重い場合など
3TV は DNS 障害時 も ( 普通に ) 遠隔操作できることが 多いので、助かる
 ↑ IPv6 が 有効なら




● FAX用 ( スマホあり )



● iPhone の手順 ●
   ↓ バージョンによって微妙な違いはありますが、大まかには以下の手順です
 [ 設定 ]
 [ Wi−Fi ]
 現在接続している、Wi−Fi名の右端、[ i ]
 [ 静的 ]
   ↑ 上から数えたら、4段目ぐらいの右端
   ↓ 項目 [ IPアドレス ]に、以下を入力
 192 .168 .●●● .71
   ↑ ちなみに、2台目、3台目以降のスマホも設定する場合は、「 〜.72 」、「 〜.73 」、「 〜.74 」…、のように、最後の数字を「 必ず 」別のものにする
   ↓ 項目 [ サブネットマスク ]に、以下を入力
 255 .255 .255 .0
   ↓ 項目 [ ルーター ]に、以下を入力
 192 .168 .●●● .●●●
   ↓ 項目 [ DNS ]に、以下を入力
 8 .8 .8 .8
左上の角 [ < Wi−Fi ]で、前の画面に戻る
● android の手順 ●
   ↓ バージョンによって微妙な違いはありますが、大まかには以下の手順です
 [ 設定 ]
 [ Wi−Fi ]
 現在接続しているWi−Fi名を、「 長 」 押し
 [ ネットワークを変更 ]
 [ 詳細設定項目 ]
 項目 [ IP設定 ]が、「 DHCP 」になっていると思うので、その右端 [ ▼ ]
 [ 静的 ]
   ↓ 項目 [ IPアドレス ]に、以下を入力
 192 .168 .●●● .71
   ↑ ちなみに、2台目、3台目以降のスマホも設定する場合は、「 〜.72 」、「 〜.73 」、「 〜.74 」…、のように、最後の数字を「 必ず 」別のものにする
   ↓ 項目 [ ゲートウェイ ]に、以下を入力
 192 .168 .●●● .●●●
10   ↓ 項目 [ ネットワーク プレフィックス長 ]に、以下を入力
 24
11   ↓ 項目 [ DNS 1 ]に、以下を入力
 8 .8 .8 .8
12 ( 項目 [ DNS 2 ]は、無視 )
13 [ 保存 ]
● PC の手順 ●
 キーボードの左下、Windowsのキー( = 四角が4つ集まった、旗のようなマークのキー )を、「 押しっぱなし 」にしたまま、[ R ]
  ↑ 成功すると画面の左下に、小窓 [ ファイル名を指定して実行 ]が開く
    ↓ 欄 [ 名前 ]に、以下を入力して、下 [ OK ]
 n c p a . c p l   ( ← 半角英数で )
 自分が接続しているアイコンを、「 右 」でクリック( = 中指のクリック = この操作のみ、例外的に右クリック )
   ↑ 有線接続なら、名前が[ ローカルエリア接続 ]や、[ イーサネット ]など
   ↑ 無線接続なら、名前が[ Wi−Fi ]や、[ ワイヤレス ネットワーク ]など
    ↑ 複数ある場合は、[ × ]がついていないアイコン( = 生きている接続 )を選ぶ
 下 [ プロパティ ]
   ↓ まん中の四角の中から、以下を見つけて、ダブル・クリックで開く
 [ インターネット プロトコロル バージョン 4 ( TCP / IPv4 ) ]
 下 [ 次のDNSサーバーのアドレスを使う ]に、チェック
   ↓ 項目 [ 優先 DNS サーバー ]に、以下を入力して、右下 [ OK ]
 8 .8 .8 .8
 ひとつ前の窓に戻るので、右下 [ OK ]




● FAX用 ( スマホなし )



● 基本 ●
 ルーターやプロバイダが不調で、インターネットにつながりにくい場合、各パソコンで 「 DNSの固定 」 を設定すると、安定することがあります
● 手順 ●
 キーボードの左下、Windowsのキー( = 四角が4つ集まった、旗のようなマークのキー )を、「 押しっぱなし 」にしたまま、[ R ]
   ↑ 成功すると画面の左下に、小窓 [ ファイル名を指定して実行 ]が開く
   ↓ 欄 [ 名前 ]に、以下を入力して、下 [ OK ]
 n c p a . c p l   ( ← 半角英数で )
 自分が接続しているアイコンを、「 右 」でクリック( = 中指のクリック = この操作のみ、例外的に右クリック )
   ↑ 有線接続なら、名前が[ ローカルエリア接続 ]や、[ イーサネット ]など
   ↑ 無線接続なら、名前が[ Wi−Fi ]や、[ ワイヤレス ネットワーク ]など
    ↑ 複数ある場合は、[ × ]がついていないアイコン( = 生きている接続 )を選ぶ
 下 [ プロパティ ]
   ↓ まん中の四角の中から、以下を見つけて、ダブル・クリックで開く
 [ インターネット プロトコロル バージョン 4 ( TCP / IPv4 ) ]
 下 [ 次のDNSサーバーのアドレスを使う ]に、チェック
   ↓ 項目 [ 優先 DNS サーバー ]に、以下を入力して、右下 [ OK ]
 8 .8 .8 .8
 ひとつ前の窓に戻るので、右下 [ OK ]




* 技術検索のトップへ