PC >障害例 >アプリ関連 >Office >Excel >共通 >マクロありのファイルが 正常に開かない >
( 2022.4.4.更新 )
| ● 現場 ● | |
|---|---|
| 1 | UY製麺 様 : YY町 |
| メインのデスクトップ | |
| ● 環境 ● | |
| 1 | Win 10 Pro 32bit ( = Win 7 からの アップ ) |
| 2 | Office 2007 Pro |
| Office 2003 Pro ( = 2007 をアンインストして入れ替えたが、同じ症状 ) | |
| 3 | 富士通 : D583/GX = FMVD03014P |
| ● 症状 ● | |
| 0 | 「 Win 7 Pro 32bit + Office 2013 」 時は マクロありの .xls も 普通に使えた |
| 「 Win 10 Pro 32bit + Office 2013 」 に アップグレード後も、普通に使えた | |
| ただし 別の不調で ( Win 10 アップ後 ) Excel + Word を操作中、フリーズが多発するようになった ( = Ctrl + Alt + Delete も利かない 本当のフリーズ ) | |
| ↑ 何日も 起きないこともあるが、起きるときは 1 日のうちで何回も フリーズが起こる | |
| Office 2013 を アインインスト + 再インスト しても変化がないので Office 2007 に入れ替えしたら、フリーズは まったくなくなった | |
| そして 2007 から マクロありの .xls が 正常に開かなくなった | |
| 1 | ↓ 取り引き先が 指定した ( = 取り引き先が 設定した ) マクロありの .xls を開くと 以下 |
| '○○○' コントロールは作成されていないため、デザイン モードを終了できません | |
| ↑ [ OK ] なり [ × ] なりすると エラー窓は閉じるが、マクロの部分は 動作しない | |
| 2 | ↓ 該当の .xls は、別PCなら普通に動作する ( = マクロを許可する設定は 必要だが ) |
| 2007 Pro ( = Win 7 Pro 64bit ) | |
| 2007 Pro ( = Win 8.1 無印 64bit ) | |
| 2010 Personal ( = Win 7 Home 32bit ) | |
| 2003 Pro ( = Win 10 Pro 32bit = Win 7 からのアップ ) | |
| 2003 Pro ( = XP Pro 32bit ) | |
| 3 | デュアルブートで まっさらな Win 7 Pro 32bit を作成したのに、同じ症状になったので 悩んだ |
| ● 原因 ● | |
| 1 | 詳細不明 |
| ↑ 「 OS アップデート 状態 + 旧 Office 」 の組み合わせで起こる どうにもならない バグ … ? | |
| ↑ 設定者側から提供された PDF マニュアルを読むと、Office 2003 時代 ( = XP 時代 ) から 同じファイルを使い回しているようなので、Win 7 すら 完全互換ではないのかも | |
| ● 処置 ● | |
| 1 | Win 7 側のパーティションをフォーマット後に 再度 クリーンインストし、今度はOS起動 直後に Office 2007 を入れたら 症状が出ない |
| ↑ そういえば 障害の出た 1 回目のクリーンインストは、OS アップデートをほとんど やり切った最後に Office 2007 を入れた | |
| 2 | OSアップデートを繰り返したら、途中から同じ症状が 再発した |
| システムの復元で エラーが出ないポイントまで戻し、sevices.msc で Windows Update を無効にした | |
| ● 過程 ● | |
|---|---|
| 1 | 以前 ( = Win 7 時代 〜 Win 10 初期 ) は Office 2013 だったが、Excel + Word とも フリーズが多すぎるため 試しに Office 2007 にしたらフリーズしなくなった |
| ↑ 「 商奉行 i8 Ver.2.03 」 ( = Win 10 未対応 ) と ぶつかっていたとか … ? | |
| 2 | マクロ や Active X など 設定ですべてを許可したが 変化なし |
| 3 | 2007 Pro を アンインストし、2003 Pro を入れて見たが 同じ症状 |
| 4 | デュアルブートで ( まっさらな ) Win 7 Pro 32bit を入れたが、同じ症状 ( ← 何で … ? ) |
| ↑ 2007 + 2003 とも 同じ症状 | |
| ↑ 選択インストだったので、アンインスト後にフルインストしても 変化なし | |
| 5 | Windows Update ( = 取得する更新プログラム : Windows と 他の製品 ) を やり切ったが 変化なし |
| ↑ ネットで見たネタに 「 2015 年時に これで解決した 」 というのは あったが | |
| 6 | なんなら 10側は2007で安定させ、7側は2013で動かすとか … |
| ↑ ただ 別PCなら普通に動くのが 悔しいところ | |
| 7 | ダメもとで ログインパスを新規設定したが 変化なかった |