PC>障害例>アプリ関連>Office>Excel>同時に空のブックが開く>
(2016.12.25.更新)
| ●現場● | |
|---|---|
| 1 | ME産廃様:KK市 |
| ●環境● | |
| 1 | 7・64・SP1 |
| 2 | シングル・クリックで、開く設定 |
| ●症状● | |
| 1 | そのフォルダを開いて、最初のエクセル・オープン時に、症状が出る |
| 2回目からは、出ない | |
| ●原因● | |
| 1 | 詳細不明 |
| ●処置● | |
| 1 | フォルダを開いたときの、プレビュー表示をなしにすると、症状が出ない |
| ●過程● | |
|---|---|
| 1 | ファイル名を指定して実行→excelでは、出ない |
| 2 | ダブル・クリックに設定を変更すると、出ない |
| 3 | [Enter]で開くと、出ない |
| 4 | マウスの反応を速くしたら、出なくなることもあるが、決定打にならない |
| 標準に戻した | |
| 5 | 以下は、空だった |
| オプション | |
| 詳細設定 | |
| 全般 | |
| 起動時にすべてのファイルを開くフォルダー | |
| 6 | 以下は、空だった |
| C: | |
| \ユーザー | |
| \(該当のユーザ) | |
| \AppData | |
| \Roaming | |
| \Microsoft | |
| \Excel | |
| \XLSTART | |