NTT>ひかり電話>オフィスタイプ>VG420I-Eゲートウェイ装置SX>WEB設定>

(2007年5月23日更新)


@ネットワークSOからの切替連絡が入ったら、ONUと接続して電源ケーブルを接続。

A自動的にアップデートを始めるので、3分ぐらいはアクセス不可。

→[INIT]の赤ランプが消えて、一度再起動するまで。

Bブラウザでアクセスする。

→192.168.1.1。

→[ユーザー名]=空白。

→[パスワード]=akisky。

<時刻設定する>

@左下[保守]の[カレンダー設定]。

A右欄[現在日時]を入力。

B右欄下[設定保存]。

<ファームウェア更新を定時にする>

@左上[ファームウェア更新設定]の[手動/自動ファームウェア更新]。

A右欄[自動ファームウェア更新]は[有効]。

B右欄[自動更新時刻]を[03]時。

C右欄[自動ファームウェア更新開始日]の[毎日]にチェック。

D右欄下[設定保存]。

<外線着信を有効にする>

@左上[電話設定]の[発着動作設定]。

A右欄[着信方式]は[順次サーチ1]のまま。

B右欄[着信回線設定/発信番号通知設定]に利用可能な電話番号が表示される。

C右欄[着信回線設定]の[1]か[2]にチェックをつける。

→ナカヨ系の1DSUで全電話番号をカバーする場合は、全電話番号で[1]のみチェックをつける。

→設定例の写真を見る

D右に[発信番号通知設定]が表示されるので、チェックをつける。

E右欄下[設定保存]。

<外線状態を設定する>

@左上[電話設定]の[付加サービス]。

A右欄[着信通知設定]で以下のいずれかを選択。

→[グローバル]。

→●[ダイヤルイン](VG側に番号をいれなくてよいので楽)。

→[iナンバー]。

B右欄下[設定保存]。

<設定した内容を反映させる>

@左下[再起動]。

A右欄[OK]。

B[OK]。

→60秒のカウントダウンが始まる。

* 技術検索のトップへ