NTT>電話機>IXU>αIXMAT-V8>
(2009年12月30日更新)
| MEとの接続 | |
|---|---|
| 1 | RXUと同じ規格の、ケーブルで接続する |
| NTT>電話機>RXU>仕様> | |
| 2 | 主装置の、下基板に接続 |
| →写真を見る | |
| 初期設定 | |
| 1 | (オフライン状態で操作する) |
| 2 | [フォルダ] |
| 3 | [システムデータフォルダ] |
| 4 | [新規作成] |
| 5 | [フォルダ名]に、任意の顧客名を入力 |
| 6 | [システムバージョン]を選択 →例「V7」 |
| 7 | [システムタイプ]を選択 →例「M」 |
| システム設定の始め方 | |
| 1 | MATを、起動する |
| 2 | [パスワードの入力]で、空欄のまま[設定] |
| パスワードが、設定されていなければ | |
| 3 | 上[フォルダ] |
| 4 | [システムデータフォルダ] |
| 5 | [開く] |
| 6 | 任意の、既存フォルダを選択 |
| 7 | 右下[開く] |
| 8 | 「〜開きました」で、[OK] |
| 9 | 上[オンライン] |
| 10 | [オンライン] |
| 11 | 上[ログイン] |
| 12 | [ログイン] |
| 13 | [パスワードの入力]で、空欄のまま[設定] |
| パスワードが、設定されていなければ | |
| 14 | [システムデータ設定] |
| システム設定の終わり方 | |
| 1 | 上[ログイン] |
| 2 | [ログアウト] |
| 3 | 上[オンライン] |
| 4 | [オフライン] |
| システムデータのバックアップ(?) | |
| 1 | [保守機能] |
| 2 | [データ転送(主装置→MAT)] |
| 3 | [データ転送]、にチェック |
| 4 | [システムデータ]、にチェック |
| 5 | [実行] |
| 6 | [正常終了しました!]、で[OK] |