NTT>電話機>FX>設定>システム設定の、基本的な流れ>
(2014.11.28.更新)
| 基本 | |
|---|---|
| 1 | TEN1=内線1の電話機で、操作する |
| システムに入る | |
| 1 | [保留・内線]、[機能] |
| 2 | *#*# |
| 3 | [保留・内線] |
| システムを、終了する | |
| 1 | [機能]、[実行]、[*] |
| 「種別」を、指定する | |
| 1 | ワンタッチ[1]〜[4] |
| 「項目」を、指定する | |
| 1 | ダイヤル[1]〜[6] |
| 「要素」を、指定する | |
| 1 | ダイヤル[0][1]〜[9][9] |
| 2 | 進む=ワンタッチ[9] |
| 3 | 戻る=ワンタッチ[10] |
| 「データ」を、指定する | |
| 1 | ダイヤル[0]〜[9]、[*]、[#] |
| 2 | 進む=[外線1] |
| 3 | 戻る=[外線2] |
| 「データ」のパラメータを、入力する | |
| 1 | ダイヤル[0]〜[9] |
| 入力した値を、決定する | |
| 1 | [保留・内線] |
| クリアの項目で、クリアを実行する | |
| 1 | [#]+[保留・内線] |
| エラー時に、エラーデータを表示する | |
| 1 | [メニュー] |