NAKAYO >Vi +SX >保守設定 >

( 2018.4.10.更新 )





目次
 ボタン電話機の接続を確認
 内線番号から収容位置を確認
 プログラマブルキーをシステムで設定する
 外線使用中電話機の確認
 ポートに収容された基板を確認




●ボタン電話機の接続を確認●
●注意点
1STI=単独電話基板は、接続の有無とは関係なく、「1=接続あり」で、表示される
●手順
1i##、でシステムに入る
2*969
3収容位置を2桁
 ↑10〜89
4 #、で以下のいずれかが表示する
1=接続あり
0=接続なし
5スピーカ×2で、システムから抜ける




●内線番号から収容位置を確認●
1i##、でシステムに入る
2*09
3任意の内線番号
 ↑0〜999
4#
 ↑表示「99」=収容なし
5スピーカ×2で、システムから抜ける




●プログラマブルキーをシステムで設定する●
1i##、でシステムに入る
2*961
3収容位置を、2桁
 ↑10〜89
4キー番号を、2桁
 ↑01〜27
5 機能番号を、2桁
00=ダイヤル=ワンタッチが登録可
01〜32=外線
68=再発信
69=短縮
70=短縮2
71=お待たせ
72=録音
73=コメント
74=転送先切替
75=プリセット
76=出退1
77=出退2
78=出退3
79=出退4
80=内線
81=転送切替
82=マイク
83=三者会議
84=不在設定
85=夜間切替
86=リモコン1
87=リモコン2
88=リモコン3
89=リモコン4
90=聴話
91=伝言
92=連絡
93=サービス
94=フック
95=転送
96=代理応答
97=メモ
98=自己保留
99=電話
6#
7スピーカ×2で、システムから抜ける




●外線使用中電話機の確認●
1i##、でシステムに入る
2*973
3外線番号を、2桁
 ↑01〜89
4#
5スピーカ×2で、終了




●ポートに収容された基板を確認●
1i##、でシステムに入る
2*970
3ポート番号を、2桁
 ↑01〜24
4 #、で以下が表示する
00=4DCI
01=4STI
02=2STI+2DCI
05=2RIF
08=4COI
09=TRI(1)、(2)
10=2COI+2DCI
11=DNI
12=2LLI
13=2LDI
14=2ODI
15=実装なし
5スピーカ×2で、システムから抜ける




* 技術検索のトップへ