NAKAYO >iE >仕様 >基板 収容 >
( 2019.4.9. 更新 )
| 目次 | |
|---|---|
| ● | S |
| ● | M |
| ● | L |
| ● S ● | |
|---|---|
| ● 初 実装 | |
| 1 | 内線 × 6 |
| 単独 × 2 ( = 107 + 108 ) | |
| ● 基本 | |
| 1 | ↓ 以下 が、専用 ポート |
| EXU、SIPU、VMU | |
| 2 | その他 の 基板は、3 ポート が 汎用 |
| ● 最大 搭載数 | |
| 1 | ↓ 外線基板 = 最大 2 |
| 1DSU、2DSU、2TRI、4TRI、1DSU + 1CO、4IPCOIH、4IPCOI | |
| 2 | ↓ 内線基板 = 最大 3 |
| 4DCI、4STI、4IPDCI、1PHI | |
| 3 | ↓ 専用 基板 = 最大 1 |
| EXU、SIPU、VMU | |
| ● M ● | |
|---|---|
| ● 初実装 | |
| 1 | 内線 × 8 ( = 8DCI が 添付 = 残り 5 ポート ) |
| 単独 × 2 ( = 157 + 158) | |
| ● 基本 | |
| 1 | 以下が、専用ポート |
| EXU、EXU/ML、SIPU、4CIU、PIU、VMU、4RECU | |
| 2 | その他の基板は、汎用6ポート(-1=5ポート) |
| ● 最大 搭載数 | |
| 1 | 外線基板=最大4 |
| 1DSU、2DSU、2TRI、4TRI、4COI、4IPCOIH、4IPCOI、2ODI、2LDI | |
| 2 | 8外線基板=最大2 |
| 8IPCOIH、8IPCOI | |
| 3 | 内線基板=最大6 |
| 4DCI、8DCI、4STI、8STI、2LLI、4IPDCI、8IPDCI、1PHI、2PHI | |
| 4 | 専用基板=最大1 |
| EXU、EXU/ML、SIPU、4CIU、PIU、VMU、4RECU | |
| ● L ● | |
|---|---|
| ● 初実装 | |
| 1 | (なし) |
| ● 基本 | |
| 基本架 | 汎用=11〜17の、7ポート |
| 増設架 | 汎用=21〜26の、6ポート |
| 収容可 | 汎用基板は、汎用ポートのどこでも可 |
| 専用基板は、専用ポートのみ | |
| ● 汎用 基板 | |
|---|---|
| 種類 | 容量 |
| DSUIS | 1、2、4 |
| TRI | 2、4、8 |
| COI | 4、8 |
| IPCOIH | 4、8 |
| Bフレッツ、光プレミアム | |
| IPCOIN | 4、8 |
| 光ネクスト | |
| IPCOI | 4、8 |
| ODI | 2 |
| LDI | 2 |
| DCI | 4、8 |
| STI | 4、8 |
| LLI | 2 |
| IPDCI | 4、8 |
| PHI(2W) | 1、2 |
| ● 専用 基板 ( オプション ユニット ) | |
| 種類 | 用途 |
| CCU | 制御 |
| SIPU | SIP制御 |
| 4STI | 4STIで、ナンバーD |
| EXU | 「/ML」も「(なし)」も、可 |
| CIU | ND、4か8 |
| PIU | RS-232C(プリンタ用) |
| 4PBU | 増設PBレシーバ |
| VMU | ボイスメール |
| 4RECU-EX | 増設留守 |
| ● 初期 搭載 | |
|---|---|
| 種類 | 容量 |
| RECU | 1時間X2ch |
| 3者会議 | 10組 |
| リモート | − |
| USBメモリ | − |
| ETHER | − |
| PBレシーバ | 2回路 |
| 内蔵保留音 | − |
| メロディ着信音 | − |
| バッテリ | 10〜30分 |