ナカヨ:iA:IP大型LCD電話機:システム設定

(2006年6月14日更新)


@IP端末の種別を設定する(3-1版〜4-X版)。

→*9419。
→(収容位置。
=IPDCI基板を収容した位置で設定可能な収容位置を、自分で任意に選ぶ)。
→端末種別。
0=なし。
1=IPLD/IPSD。
2=IPDH1(ドアホンD)。
3=IPDH2(ドアホンE)。
→#。

AIP端末の種別を設定する(6-1版)。

→*9419。
→(収容位置の先頭。
=IPDCI基板を収容した位置で設定可能な収容位置を、自分で任意に選ぶ)。
→(収容位置の最終)。
→端末種別。
0=なし。
1=IPLD/IPSD。
2=IPDH1(ドアホンD)。
3=IPDH2(ドアホンE)。
→ドアホンDかEかは任意に選択。
→#。

BIP端末のIPアドレスを設定する。

→*9401。
→(収容位置。
=設定@かAで設定した任意の収容位置)。
→IPアドレス。
=各オクテットは3桁入力。
→#。

→初期値は以下。
→IPLD/IPSD:192.168.1.200。
→IPドアホンアダプタ:192.168.1.201。

Cドアホンの鳴動を設定する。

→*9200。
→ドアホン番号。
4=ドアホンD。
5=ドアホンE。
→01〜10の項番。
→鳴動電話機の収容位置。
→#。

Dドアホンの着信音を選択する。

→*9202。
→ドアホン番号。
4=ドアホンD。
5=ドアホンE。
→着信音パターン。
0=ピーンポーン。
1=ピンポン、ピンポン。
2=ピンポンピンポン、ピンポンピンポン。
3=ピ〜〜、ピ〜〜。
→#。

* 技術検索のトップへ