NAKAYO>iA>設定>その他の設定>IPCOI>設定手順>

(2008年7月8日更新)



<1.パソコン側の準備をする>


@PCのIPアドレスを、以下のグループに合わせる。

→192.168.0.XXX。


AIPCOI基板に、LANケーブルで接続する。

→AUTO-MDIX。


Bブラウザで、以下にアクセスする。

→192.168.0.115(外線2ポートなら)。


<2.初期設定をする>


@パスワードを設定する。

→例:REMOTE(ユーザ名と同じ)。


Aブラウザを閉じる。


Bブラウザで、以下にアクセスする。

→192.168.0.115。

→ユーザ名とパスワードの、両方を入力する。


<3.キャリア変更を行う(初期=KDDI)>


@左下[停止]。

→[〜よろしいですか?]で、[OK]。


A左[接続キャリア/ネットワーク接続条件]。


B右[使用キャリア]の[NTT-COM](例)に、チェック。


C右[ソフト更新]の[する]に、チェック。


D右[接続形態指定]を、[IPアドレス指定+UPnP]に。


E右[UPnP機能]を、[外部ルータ ポートマッピングあり]に。


F右の以下を、ルータに合わせる。

→[IPアドレス]。

→[サブネットマスク]。

→[デフォルトゲートウェイ]。


G右の下[登録]。


H[了解]。


I左[再起動]。

→[OK]X2回。


Jブラウザを閉じる。


K基板のランプが以下に推移すれば、うまくいっている可能性が高い。

→ランプ[WAN]が、緑点灯。

→ランプ[RUN]+[ERR]が、遅点滅から早点滅に。

→基板に再起動がかかる。

→ランプ[RUN]+[ERR]が、遅点滅する。


<4.初期設定を、再設定する>


@PCのIPアドレスを、ルータのグループに合わせる。

→自動取得が手軽かも。


Aブラウザで、以下にアクセスする。

→192.168.1.115:8095(例。外線ポート2なら)。


B[ユーザ名]に[REMOTE]のみを入力してログイン。

→パスワード設定は消えたので、空白のまま。


Cパスワードを設定する。

→例:REMOTE(ユーザ名と同じ)。


D[登録]。


Eブラウザを閉じる。


<5.IP電話の設定を行う>


@ブラウザで、以下にアクセスする。

→192.168.1.115:8095(例。外線ポート2なら)。


A左[停止]。

→[OK]。


B左[IP電話サービス接続条件]。


C右[VoIPサーバ使用]を[使用する]。


D右[VoIPユーザID]に、以下を入力(OCNの例)。

→OCNから来ている[開通案内書]の、[ユーザID]。


E右[VoIPユーザパスワード]に、以下を入力。

→[パスワード]。


F右[VoIPサーバドメイン]に、以下を入力。

→[ホスト名]。


G右[ユーザ電話番号]に、以下を入力。

→[050IP電話番号]。


H右[サービスドメイン名]に、以下を入力。

→[メタドメイン]。


I右の下[登録]。


J[了解]。


K左[再起動]。

→[OK]X2回。


Lブラウザを閉じる。


M基板に、再起動がかかる。


* 技術検索のトップへ